goo blog サービス終了のお知らせ 

深空(mi so ra)

忘れたくないこと、憶えておきたいこと、心に留めておきたいこと・・・
記憶の受け皿に少しずつ並べていく。

今年はどんな桜が見られるかな

2009-03-21 22:08:20 | 草花
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007年2月25日

2007-02-25 23:21:05 | 草花
今日は空が元気だ。
風がちょっと冷たいけれど。

庭の紅梅も真っ盛り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年4月3日

2006-04-03 08:20:12 | 草花
庭の沈丁花が今真っ盛り。庭一面に花の香りが漂っています。ここにも春を感じています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年3月21日Ⅱ

2006-03-21 00:38:20 | 草花
紅梅も白梅も一斉に咲き誇って。
春の芽吹きを感じられる時季になってきました。
昨年の春からもう一巡り。
今年の春を迎えられたことに感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2006年3月21日

2006-03-21 00:34:08 | 草花
家の畑の菜の花が真っ盛り。食用なので、ちょこちょこ
摘んでは食卓に並べています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月13日

2005-10-14 08:48:29 | 草花
富山県となみ夢の平スキー場のコスモス


近所の花屋に鉢植えのコスモスが並ぶようになりました。
コスモスは一番好きな花です。以前、友人に誕生祝いにコスモスの花束を貰ったことがあったけど、あれはとても嬉しかったな。


コスモス畑、行ってみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月8日

2005-08-08 19:06:34 | 草花
やっと念願のがじゅまるを購入。幹がまだまだ細くてどう育っていってくれるやら。
セロウムも新芽らしきものが出てきたので、二つの鉢を眺めるのが今の朝の楽しみであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日

2005-07-06 12:11:54 | 草花
「がじゅまる」

今、一番欲しい観葉植物。沖縄では木の精「キムジナー」が宿る木と言われているそうです。でも、自分がこの木に惹かれている一番の理由は何といっても「がじゅまる」というその名前。由来は沖縄の地方の名前らしいのですが、何とも言えない語感の響きがあって、「がじゅまる」を反芻するだけで、ころんとしたまあるい感触の幸福感に浸ることができます。

屋久島にはがじゅまるの森があって、がじゅまる園もあるらしい。屋久島に行きたいな、ほんとに。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月最初の日☆

2005-06-01 12:21:52 | 草花
(少し時期遅れ)。

庭の牡丹があまりにも綺麗に咲いていたので、カメラにおさめてみたもの。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする