goo blog サービス終了のお知らせ 

じぇんとるわん?じんた2ばっど

ぼく”じんた”!横浜ベイクオーター11代目マスコット犬ですぅ。高倉健さんみたいなジェントルワンになりたいな…ですぅ。

暑くなる前に…ですぅ

2016-05-22 23:55:02 | しつけ教室
移動中のお車で一休みしてから、じゃ〜ん!アジリティ教室ですぅ。今回はいろいろ準備されているですぅ。


もんちの動きの確認ですぅ。相変わらず動きはぎこちないけど、毎日ストレッチをしたり、もんちなりに基礎体力をつけるために努力はしているんですよ…ですぅ。


まずはハードル・トンネル・浮き輪を使って、先日開催された大会で実際にコースになっていた一部にチャレンジですぅ。


「じんた、すっご〜い!私が走るところじゃましちゃってるね。ごめん!ごめん」


きはっちゃんは浮き輪がまだ跳べないので、ハードルとトンネルでチャレンジですぅ。


次は教室では初めてになるドッグウォークですぅ。おケガをしないように、しっかり最初から乗る練習ですぅ。こ、これは[D]ですね…ですぅ。「お![D]じゃないんだけど、それで正解」


今度はしっかり最後まで走り抜ける練習ですぅ。こ、これは[J]ですね…ですぅ。「[J]じゃないけど、あってる!」


ということはこのまま[さがって]ですかね?…ですぅ。「いやいや、逆走してどうするの!」…ち、違うんですか?…ですぅ。


ぼくは勢いがつきすぎて、飛び降りてしまうリスクがあるので、もんちにあわせてゆっくり走り抜ける練習ですぅ。


きはっちゃんは以前、ドッグウォークやAフレームを恐がって登れなかったけど…


大丈夫かな?お!意外と勢いよく登りましたよ…ですぅ。


これから暑くなると、アジリティの練習が難しくなるので、涼しくなるまでアジリティ教室はお休みですぅ。しばらく間があくので、最後に違うコースにチャレンジするですぅ。


きはっちゃん、がんばれぇ…ですぅ。しろくまん「もんちが1番ヘロヘロになってる」


アジリティ教室はしばらくお休み…
もんち…もっと遊んで…ですぅ。


応援してくれると、もっともんちが遊んでくれるかもですぅ。
↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ チワプーへにほんブログ村


試験の体験会…ですぅ

2016-05-22 20:30:01 | しつけ教室
今日は久喜で月に1回開催されている しつけ教室ですぅ。


きはっちゃんは絶好調みたいですぅ。


まずは姿勢の練習ですぅ。ぼくはみんなの前でデモンストレーションですぅ。大事な役割だから、がんばらないとですぅ。「じんたは人が見てると集中するんだよなぁ」



[すわって][たって][ふせ]…ハンドサインなしで大成功ですぅ。


次は[お部屋]の練習ですぅ。「やどかりですっ」…きはっちゃんは初めて入るお部屋でもまったく気にしていないようですぅ。


ぼくは…ぴ、ピンク…ですぅ。少しニオイを気にしたけど、すぐに入れたよ…ですぅ。


もんちが離れても…ですぅ。


「おすすめ物件ですっ」…きはっちゃん、そろそろ出ないと…ですぅ。


後半は7月に受けるペットドックパートナーズ試験の体験会ですぅ。会場の目印に、きはっちゃんは興味津々ですぅ。「こ、これはご飯が出てくるはずですっ」



ボディチェックは、ぅ〜ん、がまんしましょうかねぇ…ですぅ。


「ご飯があるなら、どこでも触ってくださいですっ」



[おいで]…ぅ〜ん、呼ばれたから行きましょうかねぇ…ですぅ。「じんた、テンション低いな」



「自分は来たですっ」…きはっちゃん、まじめに取り組んでいるですぅ。


ベーシック1の難題の1つ!1分間リードをはらずに歩く項目ですぅ。「じんたはニオイ気にするからなぁ。どうやって集中を維持しよう。1分って長いぞぉ」


きはっちゃんは相変わらず黙々とこなしているですぅ。「きはちはもう少し楽しそうになってくれるといいなぁ」



「そうねぇ。今日は全項目クリアできたけど、本番はどうなるかな。じんたは課題はこなせてもマーキングと吠えもNGだから、終わるまで緊張するなぁ。きはちは…ま〜、がんばろぅ」…「もう合格したですっ」…きはっちゃん、まだ試験受けてないよ…ですぅ。


今日はまだまだ盛りだくさん…
ぼく…がんばってるよ…ですぅ。


応援してくれると、ジェントルワンに一歩近づけるかもですぅ。
↓↓↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へにほんブログ村