2024/02/24
満船状態のララ号はチービシの南沖合を抜けると、1本目のポイントが前島となり慌ただしく準備開始へ。
何処で潜るのか興味津々の中ボートは前島の港側へと、梯さん曰く「前島東」との事でアンカリングでEN。
序盤はダイバーが空いてる地帯を回る事に、浅瀬は抜けがイマイチながら枝サンゴの中にテングカワハギ達が♪
フタスジリュウキュウ群れや小さなデバスズメダイが群れてるサンゴもあり、思わず見入ってしまいます。
ガレ場の開けた砂地に出るとヤッコエイの姿が!一気に逃げ去るのかと思いきや見事UターンしてくれGOOD♪
滅多に来る事がない海なので砂地を入念にチェック、クビアカハゼやハナハゼがそれぞれペアで見られます。
クマノミやクロユリハゼを見ながら進行すると、ヨスジフエダイ若魚の群れが敏感で直ぐに移動して行くでは。
ボートの逆サイドに向かうとスーパーコーラルゾーンに、とにかく枝サンゴがピキピキで素晴らしい状態♪♪
所々にフォトジェニックなデバスズメダイ群れが見られ綺麗、粘って撮ってると一人きりになってしまったり。
入った時よりラストは透明度良好に、Cカード取得当時に潜った海に34年振りに楽しむ事が出き感激でした。
撮影:DBH
09:0009:44 潜水時間44分 最大水深15.0M
水温23℃ 気温18℃ 透明度25M
ヤッコエイ
テングカワハギいっぱい
ヨスジフエダイ群れ
デバスズメダイ群れ
クロユリハゼ
クビアカハゼ
ハナハゼ
クマノミ
アサドスズメダイ
フタスジリュウキュウスズメダイ
オキナワスズメダイ
シコクスズメダイ群れ
ハナゴイ群れ
ニセネッタイスズメダイ
ニジハタ
ナメラヤッコ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます