照明システム

2008-10-31 18:31:58 | Weblog


昨晩は一つの900水槽のバクテリアバランスが崩壊したようで、上部フィルターの直しに夢中になっていてディスカスの写真を撮るのを忘れました。そんなことで、今日のトップページは以前撮った写真を貼付けました。青い個体とウォータースプライトの緑、なんとなくいい感じでしょ。ここのところ、ウォータースプライトが増え過ぎて困っているのですが水草がちゃんと育っている水槽の方がディスカスの調子も良いですね。光量の問題だと思うのですが、水草が育ってその光が遮断された影にディスカスがいる。どうやらこのバランスが良いようです。うちの場合、照明は朝6時に15分かけて少しずつ明るくなり、夜は9時半に同じく15分かけ徐々に暗くなるように照明を制御して自然界の日の出日没を勝手に作っているのですが、この規則正しい、照明時間が水草にとっても良いのかもしれませんね。ディスカスにはどうなのよ!って?オーバーフロー上段にペア水槽を置いているのですが、温室内全水槽の中でもこの位置に設置しているペア水槽の繁殖実績が高いのでそれなりの効果は出ているのでしょうか?


 <デジタルシ-クエンサー調光システム> システム導入から4年が経過

昨日見た映画

クローバーフィールド
かつてセントラルパークと呼ばれた場所で発見された暗号名“クローバーフィールド事件”に関連するビデオとして上映が始まる本作は、大袈裟ではなく映画の歴史を変える作品になった気がしてならない。巨大生物がニューヨークに突如上陸して暴れた夜を、偶然民間人ロブの日本への長期単身赴任送別会とでも言うべきサプライズパーティーでビデオカメラを回していた男が記録した。自分がその現場に居合わせているかのような圧倒的な臨場感で描かれているので車酔い、船酔いする方は十分覚悟して見た方が良い。(遠藤さん、船酔いするからな~)