goo blog サービス終了のお知らせ 

お父さんのための聖書講座

夫婦関係や子育て・・・、家族のため日々奮闘するお父さんたちに聖書の言葉から励ましのメッセージを贈ります。

No.50 エリ:とがめなかった罪

2008-07-23 21:21:37 | ルツ記
サムエルが預けられたのは、祭司エリの家でした。
エリにはならず者で評判の息子たちがいました。

エリは息子たちの教育を怠ったため、身を滅ぼすことになりました。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
エリは非常に年老いていた。
息子たちがイスラエルの人々すべてに対して行っていることの一部始終、
それに、臨在の幕屋の入り口で仕えている女たちとたびたび床を共にしていることも耳にして、彼らを諭した。
「なぜそのようなことをするのだ。
 わたしはこの民のすべての者から、お前たちについて悪いうわさを聞かされている。
 息子らよ、それはいけない。主の民が触れ回り、わたしの耳にも入ったうわさはよくない。
 人が人に罪を犯しても、神が間に立ってくださる。だが、人が主に罪を犯したら、誰が執り成してくれよう。」
しかし、彼らは父の声に耳を貸そうとしなかった。
主は彼らの命を絶とうとしておられた。
 サムエル記上2:22-25
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


エリに対し、主の言葉が発せられました。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
わたしはエリに告げ知らせた。
息子たちが神を汚す行為をしていると知っていながら、
とがめなかった罪のために、
エリの家をとこしえに裁く、と。
 サムエル記上 3:13
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


神がエリに指摘した罪は、
息子たちの悪の行為を知っていながら、とがめなかった罪でした。

40年間、イスラエルのために裁きを行ったエリでしたが、
彼の息子たちは、外敵との戦いで死に、
彼自身は、城門からあおむけに落ち、首を折って死にました。


仕事だけ一生懸命やれば良いというわけではないようです。

皆さんは、子供が悪いことをしているのを耳にしたらどうしますか?

No.46 ボアズ:ジェントルマン

2008-07-17 19:29:04 | ルツ記
聖書を構成する66巻の書物の中、女性が主人公である書が二つあります。
そのうちの一つが「ルツ記」です。

ルツは、モアブの野に移り住んだイスラエル人の家に嫁いだモアブ人でした。
不幸にもルツは若くして未亡人となりますが、身寄りのなくなったしゅうとめのもとを離れず、
しゅうとめと一緒にしゅうとめの故国ユダに移住しました。

そこに、しゅうとめの親戚でボアズという有力者がいました。
彼はなかなかのジェントルマンでした。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ボアズが農夫を監督している召し使いの一人に、そこの若い女は誰の娘かと聞いた。
召し使いは答えた。
「あの人は、モアブの野からナオミと一緒に戻ったモアブの娘です。
 『刈り入れをする人たちの後について麦束の間で落ち穂を拾い集めさせてください』と願い出て、
 朝から今までずっと立ち通しで働いておりましたが、今、小屋で一息入れているところです。」
ボアズはルツに言った。
「わたしの娘よ、よく聞きなさい。よその畑に落ち穂を拾いに行くことはない。
 ここから離れることなく、わたしのところの女たちと一緒にここにいなさい。
 刈り入れをする畑を確かめておいて、女たちについて行きなさい。
 若い者には邪魔をしないように命じておこう。
 喉が渇いたら、水がめの所へ行って、若い者がくんでおいた水を飲みなさい。」
ルツは、顔を地につけ、ひれ伏して言った。
「よそ者のわたしにこれほど目をかけてくださるとは。厚意を示してくださるのは、なぜですか。」
ボアズは答えた。
「主人が亡くなった後も、しゅうとめに尽くしたこと、両親と生まれ故郷を捨てて、
 全く見も知らぬ国に来たことなど、何もかも伝え聞いていました。
 どうか、主があなたの行いに豊かに報いてくださるように。
 イスラエルの神、主がその御翼のもとに逃れて来たあなたに十分に報いてくださるように。」
ルツは言った。
「わたしの主よ。どうぞこれからも厚意を示してくださいますように。
 あなたのはしための一人にも及ばぬこのわたしですのに、
 心に触れる言葉をかけていただいて、本当に慰められました。」
食事のとき、ボアズはルツに声をかけた。
「こちらに来て、パンを少し食べなさい、一切れずつ酢に浸して。」
ルツが刈り入れをする農夫たちのそばに腰を下ろすと、ボアズは炒り麦をつかんで与えた。
ルツは食べ、飽き足りて残すほどであった。
  ルツ記2:5-14
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


見知らぬ国で、しゅうとめのため、かいがいしく働くルツを見て、ボアズはやさしい言葉をかけてやりました。

ルツは感激して言いました。

「心に触れる言葉をかけていただいて、本当に慰められました」。


誠実なボアズは、後に正式な手続きを経て、ルツを妻として引き取ります。

ボアズとルツの間に生まれた子供は、あの有名なダビデの祖父になります。
ダビデにとって、ボアズはひいおじいちゃん、ルツはひいおばあちゃんという訳です。


ルツの人生に大逆転が起きました。



皆さんは、日ごろ奥さんにやさしい言葉をかけていますか?


「心に触れる言葉をかけていただいて、本当に慰められました」

と言われるようにちょっぴり努力してみてはいかがですか?


ボアズになったつもりで。


皆さんの家庭にも大逆転が起きるかもしれません。