皆さんの定年は何歳ですか?
「ヨシュアが多くの日を重ねて老人となったとき、主は彼にこう言われた。
『あなたは年を重ねて、老人となったが、占領すべき土地はまだたくさん残っている。 」
(ヨシュア13:1)
ヨシュアには定年がなかったようです。
年老いてなお、やるべきことがありました。
そんなヨシュアにかつての盟友カレブが近づいてきました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
御覧ください。
主がモーセにこの約束をなさって以来四十五年、イスラエルがなお荒れ野を旅した間、
主は約束どおりわたしを生き永らえさせてくださいました。
今日わたしは八十五歳ですが、今なお健やかです。
モーセの使いをしたあのころも今も変わりなく、戦争でも、日常の務めでもする力があります。
どうか主があの時約束してくださったこの山地をわたしにください。
あの時、あなたも聞いたように、そこにはアナク人がおり、城壁のある大きな町々がありますが、
主がわたしと共にいてくださるなら、約束どおり、彼らを追い払えます。」
ヨシュアはエフネの子カレブを祝福し、ヘブロンを嗣業の土地として彼に与えた。
ヨシュア14:10-13
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
モーセ存命中、「約束の地」を偵察した12人の中に、ヨシュアとカレブはいました。
他の10人がネガティブなことばかり報告する一方で、
ヨシュアとカレブだけが「良い土地だった」と伝えたのでした。
そんなカレブもこのとき85歳。
しかし、彼は並みの85歳ではありませんでした。
40歳の頃と変わらぬ気力と体力を自負しており、
仕事でも戦争でも何でも来い、といった感じでした。
カレブは、自分が獲得すべき山地をくれるよう、ヨシュアに願いました。
城壁のある大きな町々を攻略する自信が彼にはありました。
ヨシュアは、僚友の申し出を意気に感じたことでしょう。
彼を祝福し、土地の所有を認めました。
85歳になったとき皆さんは何をしているでしょう?
生涯現役も意気込み次第では可能です。
そんな希望をヨシュアとカレブは与えてくれます。
「ヨシュアが多くの日を重ねて老人となったとき、主は彼にこう言われた。
『あなたは年を重ねて、老人となったが、占領すべき土地はまだたくさん残っている。 」
(ヨシュア13:1)
ヨシュアには定年がなかったようです。
年老いてなお、やるべきことがありました。
そんなヨシュアにかつての盟友カレブが近づいてきました。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
御覧ください。
主がモーセにこの約束をなさって以来四十五年、イスラエルがなお荒れ野を旅した間、
主は約束どおりわたしを生き永らえさせてくださいました。
今日わたしは八十五歳ですが、今なお健やかです。
モーセの使いをしたあのころも今も変わりなく、戦争でも、日常の務めでもする力があります。
どうか主があの時約束してくださったこの山地をわたしにください。
あの時、あなたも聞いたように、そこにはアナク人がおり、城壁のある大きな町々がありますが、
主がわたしと共にいてくださるなら、約束どおり、彼らを追い払えます。」
ヨシュアはエフネの子カレブを祝福し、ヘブロンを嗣業の土地として彼に与えた。
ヨシュア14:10-13
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
モーセ存命中、「約束の地」を偵察した12人の中に、ヨシュアとカレブはいました。
他の10人がネガティブなことばかり報告する一方で、
ヨシュアとカレブだけが「良い土地だった」と伝えたのでした。
そんなカレブもこのとき85歳。
しかし、彼は並みの85歳ではありませんでした。
40歳の頃と変わらぬ気力と体力を自負しており、
仕事でも戦争でも何でも来い、といった感じでした。
カレブは、自分が獲得すべき山地をくれるよう、ヨシュアに願いました。
城壁のある大きな町々を攻略する自信が彼にはありました。
ヨシュアは、僚友の申し出を意気に感じたことでしょう。
彼を祝福し、土地の所有を認めました。
85歳になったとき皆さんは何をしているでしょう?
生涯現役も意気込み次第では可能です。
そんな希望をヨシュアとカレブは与えてくれます。