goo blog サービス終了のお知らせ 

お父さんのための聖書講座

夫婦関係や子育て・・・、家族のため日々奮闘するお父さんたちに聖書の言葉から励ましのメッセージを贈ります。

No.36 モーセ(6):反復教育

2008-07-02 22:23:27 | 申命記
モーセは神からの掟を授かりました。
その中には、子育てに関するものもありました。
繰り返し教えるべきこととは?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
これは、あなたたちの神、主があなたたちに教えよと命じられた戒めと掟と法であり、
あなたたちが渡って行って得る土地で行うべきもの。
あなたもあなたの子孫も生きている限り、あなたの神、主を畏れ、
わたしが命じるすべての掟と戒めを守って長く生きるためである。
イスラエルよ、あなたはよく聞いて、忠実に行いなさい。
そうすれば、あなたは幸いを得、父祖の神、主が約束されたとおり、乳と蜜の流れる土地で大いに増える。
聞け、イスラエルよ。我らの神、主は唯一の主である。
あなたは心を尽くし、魂を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。
今日わたしが命じるこれらの言葉を心に留め、
子供たちに繰り返し教え、
家に座っているときも道を歩くときも、
寝ているときも起きているときも、これを語り聞かせなさい。
更に、これをしるしとして自分の手に結び、覚えとして額に付け、
あなたの家の戸口の柱にも門にも書き記しなさい。
  申命記6:1-9
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

「聞け、イスラエルよ。我らの神、主は唯一の主である。
 あなたは心を尽くし、魂を尽くし、力を尽くして、あなたの神、主を愛しなさい。」

これは律法の中で最も重要な掟と言われています。


柔らかい脳と心を持つ子供は自分の置かれている環境から実に多くを吸収します。

あなたが子供に一番吸収してもらいたい「掟」は何ですか?


もし、あなたが子供に「掟」を教えることに徹底的ならば、こうなるかもしれません。

あなたの家を訪ねると、まず目に飛び込んで来るのは、門柱に鮮やかに刻まれた「掟」です。
門を通り、玄関に着くとドアには「掟」が記されたプレートがぶら下がっています。
家の中に入ると、リビングではあなたが座っている子供に熱心に「掟」のお話をしています。
散歩に出かけることになりました。あなたは子供と手をつないで歩きながら「掟」を語ります。
子供が寝る時間になりました。ベッドタイムストーリーはもちろん「掟」についてです。
ベッドに寄り添うあなたの手首には「掟」が書かれたリストバンドがはめられ、
額には「掟」が染め抜かれた鉢巻きが・・・。

やり過ぎでしょうか?


大事な掟なら、徹底的に教え込む価値があるはずです。

徹底していますか?

あるいは、思わずつぶやいてしまうネガティブな言葉があって、
意図せずに徹底してしまっているかもしれません。


皆さんのお子さんは親から普段どんな言葉を繰り返し聞かされていますか?

家庭の環境から何を吸収しているのでしょう(したのでしょう)?