goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台のMTBショップDimensionの日記

ニューカマー

開と伊織に続くライダーは間違いなくこのキヨ(阿部聖正)でしょう。

小学生にしてラジコンの日本チャンピオン(それもD1)となり、自転車にも小さい頃から乗っていましたが、パワーが足りずにストリートはまだ無理でした。
しかし、身長が伸び身体が出来てきたことで急激に実力をつけてきました。
バイクをNSbikes SUBARBANにスイッチした事でバニーホップはかなりの高さに達しています。
今後は色々なトリックを身に着けていく事でしょう。

私一押しのdeityのフレームがどれほど格好良いのかを説明するために、完成予想写真を撮りました。


フォークがちと長め(90mmストローク)である事とどうしようもないステムと3インチアップのバーを着けているのでフロンと周りはあれですが、BBが最近のトレンドで高い事、ヘッドが立っていることは一目で分かります。つまり、NSbikesやdartmoor、Leafcyclesの様な最先端のジオメトリーのフレームだって事ですね。
それでグラフィックがお洒落なんだから言う事なしです。
どうせ街中を走るバイクなんだから、ファッション性も高くないといけませんよね。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライド」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事