goo blog サービス終了のお知らせ 

仙台のMTBショップDimensionの日記

自分のイメージどおりのホイールが手に入るのが手組の良い所ですね


今日はCHRIS KINGのPATRIOTカラーのヘッドセットと同じカラーリングになるようにホイールを組みました。
一般的な用途で使用するということを考えると、価格が安ければ安いほど完組のほうが優れている(というか手組だとある程度の価格になってしまう)と言う事もあり、うちですら完組ホイールが良く売れています。
しかし、オーナーのイメージを具現化するのなら手組でなくてはいけません。それに特殊用途(ストリートとか)となると、完組では存在しなくなるので、組むより他無いので今のところ毎週のようにホイールを組んでおります。
完組売るのは楽チンですが、味気ないのでやっぱり手で組みたいですね。

さて、数日前のMASHのYOUTUBEにアップした動画の酷い事と言ったらありませんね。オリジナルは非常に美しい画質である事を考えると残念でなりません。
それもあんな汚い動画を生成するためにまる一昼夜パソコンを動かし続けたんですよ。もう本当にガッカリです。
そこで、新しくPCを新調しようと思うのですが、私この手のことに明るくありませんのでどのようなスペックのPCであればHD画質の動画をさくさく編集できるのでしょうか?
余計なソフトとかは要らないので、BTOでオーダーしようと思うのですが、詳しい方が居られましたらご教授願います。
一応予算は10万以下で安ければ安いほど助かります。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

climaxers
http://blog.unlimited.main.jp/
だったら興味ありますね(^^)
ライダーを撮ってみたかったし、彼らなら相当いい画になると思うます。
管理人
お世辞じゃなくて本気だよ。できればこちらの動画も撮ってくれると嬉しいよ。
climaxers
http://blog.unlimited.main.jp/
そう言っていただけると嬉しいです(^^ゞ
またバイクに乗り始めたんで、今度お店に寄らせてもらいます。
管理人
ありがとう。動画見てみたけど、ここまで出来るのは凄いね。うちの開と伊織の動画も撮ってほしいよ。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「整備日誌」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事