
日本(人)にぴったりのサイズ感
日本ってなんでもガラパゴス化しやすい国なので、実はMTBもその類に漏れずコースも機材もガラ...

開の新しいバイク
しんち管理人の開のフレームが新しくなりました。今回はフレームパイプを変え、リア...

SINGER 460L完成です。
SINGERのロングリーチの方、460Lが完成したのでこんな感じだよというのをお見せした...

わざわざブランド物のパイプを使うということ
MTBにおいてクロモリチューブセットを供給しているメーカーはタンゲかレイノルズくらいになっ...

SINGER もう手放せません。
うちの試乗車のSINGERぶっつけ本番で赤倉フローラインに持って行って乗りましたが、昨日は...

DARTMOORフレーム入荷!
コロナが始まったばかりの2020年に注文したDARTMOORのフレーム、やっと入荷しました。 入荷したのは2023モデルなのですが、今回は特別に2021年モデルの頃の価格で販売さ...

SINGER27.5インチであることに起因するデメリット以外のデメリットは無いです。
2台目 430S バサルトブラックのテストライドに行ってきました。晴れているうちに走れてよ...

SINGER 460Lシルエット
460Lの方、ある程度形になりました。このようなシルエットになります。非常に現代的ですね。...

SINGER入荷しました。
すみません、忙しすぎるので詳細はまた後ほどとさせていただきますが写真だけはアップいたします。 これにSINMGERステッカーシートが付属して税込98000円です。ちょっと驚きの低...

YurisのオリジナルクロモリフレームSINGER入荷します。
すでに日本には来ておりまして、おそらく来週中に入荷してくると思われます。 ここからかな...
- イベント(128)
- 当店組立車(84)
- サスペンション関係(40)
- ライド(346)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(57)
- 連絡事項(123)
- トライアル(7)
- ブレーキ関係(20)
- シューズ(5)
- シート(15)
- 操作系(27)
- ユーズド(50)
- 試乗車(27)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(56)
- ペダル(1)
- 特価情報(3)
- ツアー(11)
- セール(17)
- 日記(6)
- 日常(1065)
- ペイント(3)
- 整備日誌(390)
- ホイール(81)
- オリジナルパーツ群(2)
- 完成車(676)
- 映像作品(22)
- プロテクション(17)
- 新製品(198)
- スクール(20)
- フレーム(175)
- バックパック(6)
- フォーク(97)
- 旅行(0)
- グルメ(0)