
レースはハイグリップタイヤで!
KENDAのタイヤが入荷しました。 細いのから太いのまでありますが、KENDAのアドバ...

雪道でも走れます。
MICHELINのマッド用タイヤ、その名もMUDです。 今回はこのタイヤを1本1000...

ONZAタイヤの印象です。
ONZAのタイヤを履いている方々から使用感をいただきましたが、おおむね良好で、KEND...

ストリートのニュータイヤ TIOGA Powerblock 入荷しました!
待ちに待ったMTBストリートに最適なタイヤの登場です。 KーRADと違い、パターンがよりコンク...

コンチネンタルのスリックタイヤ
コンチネンタルのスポーツコンタクト 26×1.9です。 自動車用でも同一銘柄のタイヤがあ...

TIOGAから新型タイヤが発売されました。
最近は比較的廉価でありながら、いい物を作るブランドになったTIOGAから好評なトレイル...

こりゃ抜群に太いです。
もう意地になって作らないのではないかと思われていたSURLYの275+、突然タイヤがリリ...

このタイヤのうまみを引き出すためには
このタイヤを使っている人から「滑る、グリップ足りない」ってよく言われるんですが、私はこ...

TERRNEタイヤインプレ
最近私が色々なところで様々なことにトライしているのはfacebookを見ていただくとし...

本当は初売りでやるはずだった企画
年末に入荷するはずだったのが、発送されてなくて初売りの目玉企画だったのに出来ませんでし...
- イベント(128)
- 当店組立車(84)
- サスペンション関係(41)
- ライド(347)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(58)
- 連絡事項(123)
- トライアル(7)
- ブレーキ関係(20)
- シューズ(5)
- シート(15)
- 操作系(28)
- ユーズド(50)
- 試乗車(27)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(56)
- ペダル(1)
- 特価情報(4)
- ツアー(11)
- セール(17)
- 日記(6)
- 日常(1065)
- ペイント(3)
- 整備日誌(390)
- ホイール(82)
- オリジナルパーツ群(2)
- 完成車(676)
- 映像作品(22)
- プロテクション(17)
- 新製品(199)
- スクール(20)
- フレーム(176)
- バックパック(6)
- フォーク(97)
- 旅行(0)
- グルメ(0)