goo blog サービス終了のお知らせ 

デジ研 合評会

会員専用ブログです。

当ブログに掲載されている写真・テキストの
無断使用は禁じています。

和紙プリント

2016-04-18 17:34:40 | 交流写真
先日、キャノン銀座ギャラリーへ伊勢和紙による写真展
「こころの和いろ」を観てきました。

その際、ヨドバシカメラ新宿で行われる“伊勢和紙へのプリントサービス」を紹介され、
昨日、「わに塚のサクラ」データを2カット持って行ってきました。

PC操作は、ギャラリーでお会いした伊勢和紙の社長がされ、
その横で写真展を主宰されたK.M先生がおられ編集・プリント指導をされていました。

私の持参した2カット見て、どちらをプリントするかで即座に選ばれたのが、
この画像です。

トリミングでカットすべきところ、目立つものを目立たなくする編集・画像構成など
とても参考になりました。

プリンターから用紙が出てくると、「びっくらポン!」
周りに居たスタッフ・先生のクラブメンバーなど、
皆さん「きれいー!」と言ってくださいました。

小生の写真がきれいなのか、伊勢和紙にプリントされた画像がきれいなのか、
先生の編集結果がきれいなのかは定かではありませんが・・・・。

無料プリントサービスでしたので、コマーシャル入りの用紙ですが、
自宅でスキャンした画像を投稿しましたので、
現物とは多少色合いが違うかもしれません。

サービスに使用した用紙と同じもの(A4 8枚入り)を購入してきました。


(Okicyan)




ライトブルーパワー

2016-04-13 09:53:37 | 交流写真

昨日は ありがとうございました。


「ライトブルーパワー」
貴重な青空
そのブルーから貰うパワーは元気が出ます!(^o^)/
But ハイキーな写真は好みが分かれますので
提出には躊躇してしまいます。


撮影モード:絞り優先オート MF
Tv(シャッター速度):1/240
Av(絞り数値):
測光方式:スポット
露出補正:+1.7
ISO感度:200
焦点距離:55mm
ホワイトバランス:晴れ
フイルムシュミレーション:ASTIA
補正・加工:なし
撮影:2016/3/22 14:03


「新しい季節」のフイルムシミュレーションは やはりVELVIAでした。


ルイーズ



迫りくるミスト

2016-04-12 19:41:14 | 交流写真
ミステリー小説家スティーヴン・キングの原作による”ミスト”という
映画かDVDをご存知でしょうか。すごく怖かった記憶があります。

この風景を見たときにアメリカの田舎町で起きたミストにまつわる
恐怖をどうしても思い出さずにはいられませんでした。
2016年の横浜市でもこんなミストを見ることがあります。

(季節めぐり)

朝もや晴れて「わに塚のサクラ」

2016-04-12 16:52:52 | 交流写真
合評会に投稿した画像と、同時期の写真です。
現地到着後、5シャッター目の写真です。
撮影時刻 7:19
遠く八ヶ岳の裾野は靄がかかっています。
この辺りも、地面は湿っていましたので、
靄がかかっていたのでしょうか?


撮影モード:絞り優先
絞り  :F6.3
シャッタースピート:1/500
露出補正 :0.0
感度  :ISO160
WB  :太陽光
測光方法:中央重点平均測光
焦点距離:63.mm


(Okicyan)

桜道

2016-04-07 21:20:52 | 交流写真

この道は、地元では桜祭りで賑わったところです。
普段は、交通量の多い所なので早朝の静かなときに
撮りに出かけました。
この桜は、戦後平和を願って植えられたそうです。
この道を撮りながら、いろいろと考えてしまいました。
この道は、…。

今年の桜は、これで見納め(撮り納め)にしたかった。
(オクラさん同様、桜吹雪も期待したのですが
 望めませんでした。)

    (チャーリー)

風は吹いてくれなくて

2016-04-07 10:20:16 | 交流写真
桜に無情の雨ですね。
近辺の桜はこれで終わりでしょうか。

合評会用作品の投稿開始日が
明日に迫りました。
みなさん、選択はもう完了ですか?
 
昨日は「桜吹雪」を狙って出かけて、
「待ち」に徹したのですが、
期待した風は吹いてくれず、
「桜吹雪」は空振りに終わりました。
 
(オクラ)
  

もえぎ野池の桜

2016-04-06 13:15:20 | 交流写真
以前、季節めぐりさんへのコメントでご紹介した
桜咲くころのもえぎ野池です。
 
ご覧のとおり、
山笑い、桜咲き、
の今(今日10時半ごろ)です。
 
ただ、残念なのは、
桜の木が減り、残った木も弱ってしまったことです。
 
さて、
今日はどこかへ行かないと、
作品はどれも使ってしまったので、
合評会用の写真が無い!


 
(オクラ)
 

 

夕日にライトアップされた桜

2016-04-04 22:20:36 | 交流写真
桜も近所では満開となっています。
4日の夕方、夕日に照らされ桜が黄金色に
輝きました。
出来るだけそのままで現像しましたが
はたして見た感じが出ているかどうか
難しいところです。

話は変わりますが、キャノンの最新のDPPは
すっかりリニュウアルされましたね、
まだ使ってはいませんが・・・。

(季節めぐり)

みなさん、待ちますか?

2016-04-04 14:56:36 | 交流写真

都心へ桜の撮影に行った折、
写真のような行列が出来ていました。
何を待っているのかと、先頭まで行ってみると、
ハンバーグをメインにしたレストランでした。
客席数24席。
列の人数を写真で数えると、50名弱。
列の最後尾の人が店に入れるのは
客が2回転してやっと。
人気のある店のようですが、
昼の12時を回っています。
みなさん、行列に加わりますか?
 
私はパスです。
肉料理は好きですが。(^-^)
   
(オクラ)