天気も良く 暑くも寒くもなく
今日は最高の登山日和
まずは長者ヶ岳目指し田貫湖駐車場へ
釣り客の車で満車 バスの指定場所も一般車 平気で止まってました
準備体操して いざ出発
今日の気温15°長袖のTシャツ二枚重ねで丁度良い感じ!
長者ヶ岳はゆっくりしたなだらかな登りです
登山口から田貫湖振り返ると見事な富士山

9:50 登り口

|
12:40 長者ヶ岳






|
13:34 天子ヶ岳



|
15:50 下山

富士桜の咲き始めでした
休憩入れて6時間 登り2時間
頂上から頂上1時間
下り2時間
ずっと富士山が木の間から見え隠れしてました
長者ヶ岳の山頂は富士山の大沢崩れが真正面
天子ヶ岳は展望場から良く見えました
帰りは花の湯で汗流し帰りました
タオル付き靴入れもいちいち100円玉要りません
着替えのロッカーも大きくゆったり使えました
今日は最高の登山日和
まずは長者ヶ岳目指し田貫湖駐車場へ
釣り客の車で満車 バスの指定場所も一般車 平気で止まってました
準備体操して いざ出発
今日の気温15°長袖のTシャツ二枚重ねで丁度良い感じ!
長者ヶ岳はゆっくりしたなだらかな登りです
登山口から田貫湖振り返ると見事な富士山


9:50 登り口

|
12:40 長者ヶ岳






|
13:34 天子ヶ岳



|
15:50 下山

富士桜の咲き始めでした
休憩入れて6時間 登り2時間
頂上から頂上1時間
下り2時間
ずっと富士山が木の間から見え隠れしてました
長者ヶ岳の山頂は富士山の大沢崩れが真正面
天子ヶ岳は展望場から良く見えました
帰りは花の湯で汗流し帰りました
タオル付き靴入れもいちいち100円玉要りません
着替えのロッカーも大きくゆったり使えました