談合坂で購入 2015-08-24 22:53:01 | 鯖鮨 白馬の帰り談合坂で焼きさば鮨購入 海苔巻でご飯は半分くらい 鯖もまあまあ肉厚 生姜のかりかり感がたまらない 福井県 川本昆布食品 1295円でした
白馬3 2015-08-24 22:41:03 | 山歩き 昨晩雨風強く ぴゅーぴゅー 朝まで続きました コース変更 白馬山頂から猿倉へ来た道戻る事になりました (本来は小蓮華山~乗鞍~栂池ロープーウエイ) ピークから小屋戻り下山 白馬山頂往復30分 下山 =7:30 猿倉 =12:30 大雪渓1時間で下りました 猿倉下りると小雨に変わり もっと下りると雨上がりました 十郎の湯 =13:50~14:50 道の駅白馬 =15:55 スイス村 =16:40 中央道談合坂 =18:40 町田 =20:50 無事下山してバスの中眠りどうしで町田着きました
白馬2 2015-08-24 22:25:09 | 山歩き 朝から雨 今日もレインウエアー着て ヘルメット装着で出発 白馬尻小屋 =6:00 大雪渓 =6:20 アイゼン装着 雪渓終了 =8:20 丸山避難小屋 =10:08 白馬頂上宿舎 =11:30~12:00 白馬山荘 =12:30 6畳の部屋4名 男女別簡易水洗トイレ 夜電気付いている レストランあり コーヒーとチーズケーキでホット一息 雨ますます降り 窓の外は真っ白 景色見えないのは残念 乾燥室は満杯 一向に乾きません 大雪渓 色鮮やかなトリカブト ウルップ草
白馬1 2015-08-24 22:16:58 | 山歩き 晴天の中バス乗り込む 圏央道~中央道 双葉PA休憩入れて安曇野スイス村で休憩 白馬駅にてガイドさん同乗 いざ白馬へ 猿倉到着14:45 一時間ほど登って白馬尻小屋到着 小雨の中夕食たべてゆったり睡眠 川の音激しかった トイレは男女別簡易水洗 夜は九時消灯 ハクサンシャジン
ランチ 2015-08-18 23:40:24 | 日記 夫とランチ 何時ものアーバンホテルのランチ 今日は鶏肉のチーズソースかけ 穏やかな日常やっと過ごします また 明日は何があるか分からない日々 もう2~3日で結果でると思いますがねぇ 10月20日は父の一周忌それまでにいろいろ落ち着きますように 今日航空券予約しました 何事も無事終わりますように