桜さんぽ

ブログ開設しました 桜満開の4月 新入学の季節 新しいこと始めました

冬の低山

2016-02-05 14:48:52 | 俳句
栃木県百名山晃石山に行きました

晴天続きでしたが 山頂北斜面は雪残っていました
息弾ませ登り 下りに雪残ってました
ろうばいはおわり褪せた黄色の花枝にぶら下がっています
此れから咲くのは 梅 桜
桃色の世界が待ち遠しいです

のこり雪 踏んで汗かき 花を待つ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通信講座始めます

2016-02-02 23:33:29 | 俳句
俳句の通信講座申し込みました
前々から興味ありました
年取っても続けられ、道具も使わない、回りに騒音等迷惑かけない、金銭かからない
と良い事づくめ
夫にも勧めましたが、夫は周りに騒音撒き散らすヴァイオリンやめません

鳥の胸山
雨氷から滴る雨表現しました

青空や 滴り落ちる 雨氷かな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山行き 中止を嘆く

2014-07-05 08:49:23 | 俳句
楽しみにしていた
友人との山ツアー
義母の訃報と共に中止に 当然なのですが 寂しかった

義母前日退院していて調子も良く 行けると安心してました

遠距離介護から一つ解放されました

まだ93歳の実父が健在です

いろんな悲しみ背負って 還暦生きていきます




訃報あり やり繰り算段 梅雨寒し

青き梅 90歳の 後始末

片づける 思いでアルバム カビっぽい 

私への 贈り物かな うさぎコート

ありがとう 我慢大会 箸一膳

野辺送り 小柄ながらに 残る骨

ガラ~ンと 主なき家 小雨降る

ポストへと チラシ溜まりて 露落ちる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶

2014-06-12 23:29:58 | 俳句


 盗られじと 慌てて収穫 琵琶酸っぱし

 盗られじと 収穫せし琵琶 青酸っぱし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫陽花

2014-06-10 23:43:19 | 俳句


寝ころんで 濡れる紫陽花 眺めてる

ぐうたらと 眺める梅雨 日が暮れる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする