”ゆき”に好かれてます 2012-01-24 09:21:37 | 日記 朝 雪積もってました 車のタイヤもチェーン必要です 初の雪山体験したのに 平地でも”雪やこんこ”です 今年は偏西風が南下して上からの寒気入り易いとか まだ雪降る確率高そうです 今日の分 昼には融けるかな
初めての雪山 2012-01-23 22:05:20 | 山歩き 1月22日上川乗駐車場から浅間峠~土俵岳~丸山~笛吹峠 縦走しました 昨日まで雪で日原峠からはアイゼン装着で歩きました 雪山&アイゼン 初めての体験です 気温は暖かく感じましたが 指先は刺すような冷たさでした 日原峠でアイゼン装着 東京側の山々綺麗に見えました 御前山 丹沢三峰の山々の裾野は雲海にけむり 黒っぽい緑の檜の枝の先々には雪が白い花を咲かせた様に遠くから見えました 冠雪の富士山も曇り空の背景で肉眼でしか見えませんでした 足元はシャーベット状の雪 山頂ではしっかりした新雪でした 男性陣が交代でラッセルしてくれました 全行程7時間笛吹のバス停に降りる頃は真っ暗でした 今回は初めての雪山で疲れも半端なかったけど 山の景色の素晴らしさは行かなければ経験できない貴重なものでした
苺の花 2012-01-20 10:42:05 | 日記 四季咲き苺の花が此の寒空に咲いてます 苺の花って”白”くないですか~ なんと薄紅色なのです もう散った額の下に赤いの見えてますよね 2週間くらいさいてます!! 暖かくなったら実を付けるのでしょうか 楽しみです
新年会 2012-01-19 21:18:57 | スイマー・F 忙しさも一段落したので主婦の新年会 6品デザート&コーヒーで2800円 予約のみのお客様で12時から3時までおしゃべりしました 親の介護 自分の残りの生き方 人生の終えかた まず物の整理から始まります 着物 写真どうしようか? 写真は捨てられるけど 着物はなかなか・・・ 良いアイデアはありませんでした リフォーム パッチワークでも限界あるし 着物自体着なくなりましたねぇ 最期は寄付ですかね 未だ未練あるので 惜しい気持ちあるし 煩悩はなかなか捨てられませんね 皆さんウジウジするタイプではないので前向き思考で でも悩みはあるし 運動で汗流しましょうね 動けるうちが華ですよね
皇帝ダリア 2012-01-19 10:01:35 | 日記 皇帝ダリア 初めて聞く名前で興味持ちました どなたでもご自由にどうぞ 4つ貰いました 竹の様なのが”根”で2月頃芽が出てくると説明がありました 4mにも丈が伸びる!家帰ってから気が付きました! ピンクの花咲く様です 楽しみ!の様な恐ろしい!様な 花は可憐に咲いてくれるでしょう