ダイヤの魔法

嵐・相葉くん大好き

ひろくんとまさき。

2021-04-26 06:36:36 | 相葉雅紀
相葉マナブ。
声優の下野紘さんをゲストにお迎えしての釜-1GPです。
小峠さんがいらっしゃらないですね~。
澤部くんからは友達を呼ぶシステムか?とツッコまれてしまいました(笑)
私は4人でやるのかと思っていましたが、
これだと下野さんはゲストではなくレギュラーのようでしたね。
先週からの勝ち残りがちゃんぽん麺釜飯でした。
どの釜飯ももちろん美味しそうだったのですが、
雅紀と下野さんの話しが楽しくてあまり頭に入ってこなくて(笑)
肝心の釜飯の印象がなくて、もう1度改めて見直したいと思います。
それにしても下野さんの変幻自在な声は素晴らしかったですね。

雅紀と下野さんでお寿司屋さんへ食べに行った時に、
下野さんが大将とシャリ話しで盛り上がってしまって、
雅紀がチーンとうつむいてしまったことの仕返しが、
釜に何故氷を入れるという質問で、
下野さんが不正解だと分かると「違います~!!」と
子供のような挑発をした雅紀(笑)
雅紀の家で飲んだ時に酔って声優下野紘が好きなだけじゃなくて、
人としての下野さんが好きだと告白していたんですね。
それ以来下野さんは「まさき」と呼ぶようになったそうです。
雅紀は「ひろくん」呼びでしたね。
雅紀は凄く恥ずかしがっていましたが、
もっともっと色々お話しを聞けたらと思っていますので、
下野さん、よろしくお願いします。
今後とも雅紀のこともよろしくお願います。
勝ち残ったのは丸ごとニンニク釜飯でした。
先週は雅紀とDAIGOさんが同じ意見で、澤部君だけが違っていましたが、
今回は澤部くんと下野さんが同じで、雅紀だけが悉く違っていました。
雅紀の中ではきっとちゃんぽん麺が1位だったのかもしれませんね。
丸ごとニンニク釜飯は何と言っても材料を入れるだけで、
簡単に作れるのがお手軽で良いと思いますが、
私はあまりニンニクを丸ごと食べたことがないので、
匂いとか、食感とかが気になりました。
さて次回はこのニンニク釜飯に勝てる釜飯が出てくるのでしょうか?

旬の産地ご飯は「アスパラガス」でした。
土からにょっきり生えている姿は本当に不思議ですね。
普通は葉や茎があったりするものですが、
これから成長していくと葉が伸びてくるんですね~。
そうなったら食べることはないんですかね。
アスパラの煮びたしはすぐにできそうだし、
めんつゆで味付けをするので失敗がないのが良いですよね。
我が家も大きめのめんつゆを常備していますよ~。
そして簡単なのに料亭のような見栄えにびっくりだったのが、
「いかだ焼き」でした。
鶏ひき肉とアスパラで交互に層にしていくので、
色も綺麗だしヘルシーですし、おしゃれだし、簡単だしで、
今度ぜひ作ってみたいです。
最後に久しぶりに雅紀のお返し料理がありました。
まあ食べてもらうことは今は出来ないのが残念ですけど、
塩焼きぞばにラー油をかけるのは美味しそうでしたが、
明らかにラー油のかけ過ぎでむせていました(笑)
それにしても小峠さんのお母様も巻き込んでしまった、
小峠家のアスパラ料理問題でしたが、
私も小さいころはグリーンアスパラが食卓に出たことはなくて、
あっても缶詰のホワイトアスパラでした。
だから野菜もその時代で違っているのだと、改めて思いました。
小峠さんのお母様、ありがとうございました。

次回はJUJUさんがゲスト出演してくださるので、
とても楽しみです。
また来てくれないかなと思っていたので嬉しいです。











最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くまちゃん)
2021-04-26 22:47:43
みえさん、こんあいば〜。遅くに失礼します。
マナブはついに下野さん登場でしたね〜。レコメンもお友達ゲストでマナブもお友達ゲストで雅紀やるなあ〜って思っちゃいました。ファンとしては雅紀くんの色々な事が聞けるし、雅紀くんは楽しそうだし、しばらくは友達くくりでお願いしたいですね。
そして、何とちゃんぽん釜飯が破れてしまいましたね。土曜日にうちでちゃんぽん釜飯を炊いたばかりで盛り上がっていたのに残念です。試されましたか?優しいちゃんぽん味がいいですよ〜。雅紀くんが絶賛するだけあります。にんにくは男子が喜びそうですよね~
もう、すっかり料理番組になってしまいましたが、それはそれでいいですね。
そして、今日、北海道のビタミンカステラのお取り寄せが届きました〜。パン特集で雅紀はフレンチトーストにしてましたよね❗️どれだけ高カロリーになるんだと思い、私はまずはそのまま食べました。懐かしく、素朴で大好きな味でした。
今は、雅紀に関するお取り寄せで心を満たそうとしてます。桂花楼も餃子の販売が始まったようですので、千葉まで行けない私は取り寄せてぼちぼち楽しみたいと思います。
くまちゃん♪ (みえ)
2021-04-27 07:11:42
くまちゃん、おはようございます。
下野さん登場で下野さんおひとりなのに、色々な声でナレーションしてくださったので、
何人ものゲストさんがいるようなお得な気分になりました。
レコメンの長柄さんも楽しそうでしたが、下野さんも楽しかったですね。
1時間枠になったし、今はなかなかロケに行けない状況なので、ゲストさんをお呼びするのは変化があって良いですよね。
でも他のロケ番組では以前のVTRが流れていることが多いので、こうして毎週新しい映像が見られるのは有難いですね。
お料理だけでなく、工場見学や、物作りなど色々な取り組みができることを祈っていますが、
無理はしないでほしいです。
まだちゃんぽん釜飯はチャレンジしていないのですが、昨夜アスパラのいかだ焼きは作りましたよ。
美味しかったです。
ビタミンカステラはアンテナショップで買えるので食べたことはあるのですが、
フレンチトーストはやはりカロリーが気になります(笑)
私も桂花楼へはなかなか行けないので、お取り寄せしてみたいと思います~。

コメントを投稿