自分教Ⅵ―善魔③
1 川柳
善いことを為せと善魔が裾を引く
善いことをしてきましたと得意顔
善いひとのムンとする息かがされる
いい人といわれて照れるフリをして
気の毒と言いつつ放つ青い火矢
ワルイやつ 善人ほどにかまびすし
イイヒトは肩こり頭痛腰痛み
ちょいワルと卑下して撫でる顎のひげ
ツミビトと一度でいいの 言ってみて
偽善者と指されるほどの善もせず
2
ただしいと大きな声になるのかな
自分の考えは正しいと主張するとき、あるいは自分はまちがっていないと訴えるとき、どうして声が大きくなるのだろう?
自分の正義を確信し、相手を支配したくなってしまうから?
正義感に酔いしれて、解るだろうわかるだろうと、辺りへ叫びたくなるから?
正義は万国共通、万民同調すべきものと、人間のこころを一色に塗りつぶしているから?
ほんとうは内心自信がなくて、それを見破られるのがこわいから?
それとも、単に地声がでかいだけ?
自分の正義を確信し、相手を支配したくなってしまうから?
正義感に酔いしれて、解るだろうわかるだろうと、辺りへ叫びたくなるから?
正義は万国共通、万民同調すべきものと、人間のこころを一色に塗りつぶしているから?
ほんとうは内心自信がなくて、それを見破られるのがこわいから?
それとも、単に地声がでかいだけ?
イイヒトを自認する人やっかいな
「善魔」は「悪魔」より始末がわるい、という思いがある。悪魔はおのれの「悪や罪」を自覚しているだろう。だが、善魔は、自分は正しい、きよい、優しい、謙遜、愛があると思い込んでいる。
むろん犯罪は犯さない、人の悪口も言わない、意地悪もいじめもしない、パワハラもセクハラも無縁、嘘もつかない、裏切りなどとんでもない、人の弱みにつけ込んだりなどするはずがない、そう思い込んで、ひそかに胸を張っている。
だが、自分のなかによどんでいる「悪や罪」のヘドロには気づいていない。この「気づいていない」ということがやっかいなのである。
ねたみ、憎しみ、好色、物欲、金儲けへの執着、ケチなどなど。人によっては、自分がいちばんの物知り、仕事のできる者、才能ある者、人気者、金持ち、豊富な人脈など、うぬぼれが潜んでいるかもしれない。
そして、自分の良さは「サイコー」、他の人の良さは「まあその程度か」。人の弱さや足りないところに気づこうものなら、優越感にひたり、慰めたりする。それですまなければ、逆にけなすことさえしてしまう。
アドバイスという押しつけ、親切という支配に気づかぬまま、「善」を行う。すべて「善意」に基づいて。「偽善」とは夢にも思わないで。
なんともやっかいな。
むろん犯罪は犯さない、人の悪口も言わない、意地悪もいじめもしない、パワハラもセクハラも無縁、嘘もつかない、裏切りなどとんでもない、人の弱みにつけ込んだりなどするはずがない、そう思い込んで、ひそかに胸を張っている。
だが、自分のなかによどんでいる「悪や罪」のヘドロには気づいていない。この「気づいていない」ということがやっかいなのである。
ねたみ、憎しみ、好色、物欲、金儲けへの執着、ケチなどなど。人によっては、自分がいちばんの物知り、仕事のできる者、才能ある者、人気者、金持ち、豊富な人脈など、うぬぼれが潜んでいるかもしれない。
そして、自分の良さは「サイコー」、他の人の良さは「まあその程度か」。人の弱さや足りないところに気づこうものなら、優越感にひたり、慰めたりする。それですまなければ、逆にけなすことさえしてしまう。
アドバイスという押しつけ、親切という支配に気づかぬまま、「善」を行う。すべて「善意」に基づいて。「偽善」とは夢にも思わないで。
なんともやっかいな。
★たんぽぽの 何とかなるさ 飛んでれば
★いつも読んでくださり、ほんとうに有難うございます。
★いつも読んでくださり、ほんとうに有難うございます。