オカトラノオ(丘虎の尾)開花 半夏生(はんげしょう) イチモンジセセリ 2023-07-02 16:45:24 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ オカトラノオ 普通は秋に見るイチモンジセセリ↓せせり蝶 蛾と蝶のあいだの子 これはマタタビの葉の半夏↑こちらは朝起きて胃が少しムカムカするときにのんでいる漢方薬↓半夏が入っている胃薬です 渡部杜羊子/降りぬきし空のうつろや半夏生 半夏生鷺の悪声聞きしより/青萄 #俳句 #梅雨 #半夏生 #オカトラノオ #イチモンジセセリ #半夏瀉心湯 « ノリウツギ(糊空木)開花 端... | トップ | ヤブカンゾウ(藪萱草)開花 ... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 どうするマイナカード (青萄) 2023-07-02 22:51:53 そうそう 6月30日からTwitterの閲覧ができなくなったの~登録者以外はね またイーロン・マスクが余計なことを〰️ その前は青い鳥マークをなぜか柴犬に変えて 評判が悪いので元に戻した 今もって何の説明もなく登録者が増えればまた暫くしたら元に戻すのだろう と思い ワタシはGoogleから検索して推しのTwitterを見ているが😅マイナカードも結局すったもんだして 2024年にずれ込むんじゃないの?高齢者を振り回すだけふりまわしてさ🦖 返信する 高齢者の国 (青萄) 2023-07-03 00:34:52 あらッ➰2024年秋は紙の保険証廃止案よねこれは明確に反対する❗️マイナカードは名称も含めて2026年にリセットするのよね?結局作り直すんだよね まずそれまでは紙の保険証も死守します(笑)そう言えば住基ネットの時も住民票が直ぐ採れて便利ですとか 言ってなかったかな? でも住民票ってそうネンガラネンジュウ必要とするものなの?しかも都会と事情は違うけれど…こっちではコンビニも地区センターも距離同じなんだよ~安心は地区センターの方でございますから👵 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
またイーロン・マスクが余計なことを〰️ その前は青い鳥マークをなぜか柴犬に変えて 評判が悪いので元に戻した 今もって何の説明もなく
登録者が増えればまた暫くしたら元に戻すのだろう と思い ワタシはGoogleから検索して推しのTwitterを見ているが😅
マイナカードも結局すったもんだして 2024年にずれ込むんじゃないの?高齢者を振り回すだけふりまわしてさ🦖
これは明確に反対する❗️
マイナカードは名称も含めて2026年にリセットするのよね?結局作り直すんだよね まずそれまでは紙の保険証も死守します(笑)
そう言えば住基ネットの時も住民票が直ぐ採れて便利ですとか 言ってなかったかな? でも住民票ってそうネンガラネンジュウ必要とするものなの?
しかも都会と事情は違うけれど…こっちではコンビニも地区センターも距離同じなんだよ~安心は地区センターの方でございますから👵