今日はひさびさの大谷川散歩へ~\(^_^)/
暖かいほどに、異様な正月風景。歩いている人たちが上着を脱いでいる、みんな(トチオトメ)ソフトクリームを食べている…変だわ、何か変よ!
かじかんだような紅梅なのだが…ほぼ満開…日光なのに…(?_?)
このブログをまだやっていることにも驚かれて、いやホントは呆れられたような案配…の今年の正月。
まぁ私の場合途中から俳句を始めたので、俳句ネタには飽きは全然来ない。むしろこれからであるよ(^^;


近くの庚申塔4基ー庚申はーかのえさるーとも(申年だからね)

(2013年の代表句3句・自選)
梅ふふむ吾子こゑたてて笑ふ日に
あぢさゐや亡き姉だけがものしづか
水神の石を上座に秋祭
どうぞよろしく~
暖かくて水仙、梅、ロウバイも満開です!
いよいよ温暖化ですね、決して嬉しくは無いです。
早速、かえのさるイコール庚申を知りまして♪
こちらへ来ると勉強になります。
佳き、1年でありますように~
私も昨日は上着脱いで歩いてました。
今朝は平年並みに戻りました。
なかなか伺えなくてごめんなさい~どうぞ今年もよろしくお願いしますm(__)m
*ナベタン様ありがとうございます!
今年もお見捨てなきように、よろしくですよ~(^^)
*安のり様ありがとうございます!
週末は平均気温になるのかな?(笑)
皆様本当にコメント感謝です(^_^)/ ところが私のスマホ少々具合が悪くて…しばらくネットワークお休みに、ブログの更新もできませんことに。と言っても全て(調子に乗った?)私のせいなんですが…(汗)謹んでお詫びしてのち平身低頭m(__)m 空見より
大晦日にひいた風邪のため、三箇日を過ぎても事実上の休業状態で、ご無沙汰しておりました。
新年元旦のトップの写真、すばらしいですね。
斜向かいの叔母の家の庭でも、紅梅が咲き乱れております。きょうは曇っていましたが、明日からはまた晴れるそうで、やはり晴れて明るいほうが気持ちがよいです。
気持ちとか気力ってスゴく大事なのですね、今さらながら感じます。自分で自分を鼓舞して身体全体の血流を良くしないと!
折々に思い出しながら……ですが(?_?)