ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
青萄ぶるう (旧名/空見たことか-空見日和)
青萄の6400日
シモバシラの氷華と新年詠
2016-01-03 21:15:23
|
空見屋の飛んで575
餅花や昭和のカフェに葡萄の扉(ひ) 青萄 (2016年新年詠)
寝坊して(午前9時半)のシモバシラ↑たぶん明け方のピークならこの倍はあった?ハハハ(^^;
#俳句
コメント (4)
«
謹賀新年2 娘宅に合流
|
トップ
|
上機嫌すぎる正月の上天気
»
このブログの人気記事
秋の季語/秋深し 秋闌ける・秋さぶ・深秋・秋更...
「東大王」オセロ難読漢字〰食べ物飲み物の名前🍍
武田無涯子/わが法衣おしろい花に触れにけり
田中灯京/冬の田へ聞かせるように口笛吹く
田中紫江/菰の花先へ先へと水路あり
鎌倉道彦第一句集『伏流水』⭐️二十句選
秋の季語/大豆(だいづ) みそまめ・新大豆
季語・雛一切 芭蕉/草の戸も住み替はる代ぞ雛の家
秋の季語/皀角子(さいかち) さいかちの実・皀莢(...
「東大王」オセロ難読漢字〰海の生き物の名前
最新の画像
[
もっと見る
]
秋の季語/秋深し 秋闌ける・秋さぶ・深秋・秋更くる・秋深む
20時間前
秋の季語/秋深し 秋闌ける・秋さぶ・深秋・秋更くる・秋深む
20時間前
秋の季語/秋深し 秋闌ける・秋さぶ・深秋・秋更くる・秋深む
20時間前
武田無涯子/わが法衣おしろい花に触れにけり
2日前
武田無涯子/わが法衣おしろい花に触れにけり
2日前
武田無涯子/わが法衣おしろい花に触れにけり
2日前
鎌倉道彦第一句集『伏流水』⭐️二十句選
3日前
鎌倉道彦第一句集『伏流水』⭐️二十句選
3日前
鎌倉道彦第一句集『伏流水』⭐️二十句選
3日前
秋の季語/大豆(だいづ) みそまめ・新大豆
4日前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
りまど
)
2016-01-03 21:40:28
今年もどうぞ宜しく
お願い申し上げます(^^♪
返信する
Unknown
(
ななごう
)
2016-01-04 06:46:57
おはようございます。
昨夜出て居たんですね。
昨夜は、早めに寝たもので気が付きませんでした。
さすがは日光だけ有って、シモバシラの規模も違いますね。
こちらですと、最後の写真の半分程度です。
良いものを見せて頂きました。
返信する
シモバシラ
(
安のり
)
2016-01-04 09:00:37
夏に大きな短冊でもぶら下げようかとも思いましたが
これ何処にあるか解りません。
見てはいるような気もしますが、見付けられません。
返信する
Unknown
(
空見
)
2016-01-04 19:48:17
*りまどさんありがとうございます!
こちらこそよろしくです♪ポストに投句した ところが、戻りメールが来ず、再度投句…なんと「迷惑メール」のフォルダに入っていました。そんな申年のずっこけた出だし(笑)
*ななごう様こんばんは~(^^)
シモバシラは地中の水分と温度、地表の気温、無風状態などなど、全てが整って出現する氷華でありますーよく御存知のように。
現れたのは暮れの28日と29日、たぶんそれ以後は無いかも。これから雨が降り気温が下がれば叉見られるかもしれないですね。
ほどほどの水分とほどほどの寒さ~どうでしょう?(*_*)
*安のり様こんばんは~(^^)
シモバシラは山のものなので、早朝の低山に見られると聞きました。
しかし年末年始のこの乾燥上天気では…シモバシラも出るに出れない?(*_*)
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
空見屋の飛んで575
」カテゴリの最新記事
昨日働きすぎたから?今日はお休み♪また明日から‥
こさめときどきふる(霎時施)時雨がときどき降る/第五十三候
山口新聞俳壇十月(選者/杉山久子)
霜降(そうこう)露が霜になる頃/しもはじめてふる(霜始降)第五十二候
アサギマダラ来訪、ツマグロヒョウモン団体で来る異変
きりぎりすとにあり(蟋蟀在戸)蟋蟀が戸口で鳴く/第五十一候
枯蓮(かれはちす)そぎ落とすものなかりけり/安里道子
きくのはなひらく(菊花開)菊の花が咲き始める/第五十候/十三夜
寒露/こうがんきたる(鴻雁来)雁が渡ってくる/第四十九候
小鳥来て幸福(しあわせ)少し置いてゆく/星野 椿
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
謹賀新年2 娘宅に合流
上機嫌すぎる正月の上天気
»
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
検索
ウェブ
このブログ内で
ブックマーク
相模原市博物館学芸員blog
最新記事
秋の季語/秋深し 秋闌ける・秋さぶ・深秋・秋更くる・秋深む
武田無涯子/わが法衣おしろい花に触れにけり
鎌倉道彦第一句集『伏流水』⭐️二十句選
>> もっと見る
カテゴリー
本気ィ頓鬼ィ
(203)
青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ
(333)
青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ
(333)
青萄の第六絶滅期俳句
(333)
特別作品 ウクライナドクトリン
(15)
野に咲く花はどこへゆく
(291)
空見屋のスマホで絶句
(333)
空見屋のスマホで絶句Ⅱ
(333)
青萄イノベーションHAIKU
(16)
空見屋の飛んで575
(333)
モブログ〰空見たことか
(333)
徒然deフォト
(333)
Weblog
(331)
草花ワクワク見て歩き
(333)
まったりコーナー
(333)
小熊座新刊句集
(11)
平井照敏編の俳枕〈東日本〉
(11)
傑作写真とコラボde一句
(51)
創作・空見百景
(1)
インナーポエット
(35)
こんなンで委員会
(159)
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
アクセス状況
トータル
閲覧
4,040,749
PV
訪問者
1,367,140
IP
最新コメント
青萄/
秋の季語/秋深し 秋闌ける・秋さぶ・深秋・秋更くる・秋深む
青萄/
武田無涯子/わが法衣おしろい花に触れにけり
青萄/
秋の季語/大豆(だいづ) みそまめ・新大豆
青萄/
小林一茶/六十年踊る夜もなく過しけり
青萄/
星野立子/朝顔や猫来て坐る絵のやうに
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
お願い申し上げます(^^♪
昨夜出て居たんですね。
昨夜は、早めに寝たもので気が付きませんでした。
さすがは日光だけ有って、シモバシラの規模も違いますね。
こちらですと、最後の写真の半分程度です。
良いものを見せて頂きました。
これ何処にあるか解りません。
見てはいるような気もしますが、見付けられません。
こちらこそよろしくです♪ポストに投句した ところが、戻りメールが来ず、再度投句…なんと「迷惑メール」のフォルダに入っていました。そんな申年のずっこけた出だし(笑)
*ななごう様こんばんは~(^^)
シモバシラは地中の水分と温度、地表の気温、無風状態などなど、全てが整って出現する氷華でありますーよく御存知のように。
現れたのは暮れの28日と29日、たぶんそれ以後は無いかも。これから雨が降り気温が下がれば叉見られるかもしれないですね。
ほどほどの水分とほどほどの寒さ~どうでしょう?(*_*)
*安のり様こんばんは~(^^)
シモバシラは山のものなので、早朝の低山に見られると聞きました。
しかし年末年始のこの乾燥上天気では…シモバシラも出るに出れない?(*_*)