goo blog サービス終了のお知らせ 

四ッ葉のクローバーとスミレ

2011-05-06 21:30:00 | 徒然deフォト



       


こんばんは。

今日の小散歩でもらったクローバーです↑顔見知りのおじさんが向うから歩いて来て、挨拶した時に手に持っていた物をひょいと呉れたのです。

メーワク半分ウレシサ半分?・・それでも黄砂と山桜のシベ降るボンネットに乗せて一枚!う~ん何かいいことあるかしら・・(((((^_^;





         小型のスミレさん3枚♪押し麦くらいの大きさです。


         






皆さまのブログへは明日以降に順次おうかがいさせていただきます〜(*'▽’)/





コメント (6)    この記事についてブログを書く
« タンポポとスミレ | トップ | キランソウとキュウリグサ »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ななごう)
2011-05-07 03:43:01
お早う御座います。

4ツ葉のクローバー、探す時は中々見つかりませんがどうでもいい時には何故か何枚も見つけられますよね。

迷惑半分、嬉しさ半分。そうですね。
相手にも依りますね。
返信する
おはようございます (mico)
2011-05-07 08:45:55
四つ葉のクローバーのプレゼント何よりでしたね。
この小さいスミレ先日のハイキングで見かけました。
スミレの仲間もずいぶん多いですね。
返信する
Unknown (空見)
2011-05-07 11:22:18
こんにちはななごうさん、ありがとうございます♪

四つ葉もあるところにはあるそうです。私はがさつな女なので、特に探した事はないのです(^^ゞ

4年も同じ場所を歩いていると、お互い名前は知らなくても見たことのある顔はけっこういて・・(笑)

おじさんも何気なくクローバーを採ってはみたけれど、たぶんもてあましていたのでしょうね(笑)
返信する
Unknown (空見)
2011-05-07 11:25:08
micoさんこんにちは、いつもありがとうございます♪

この麦粒のような小さいスミレ、わが庭にも出ているのですが・・野道でたくさん見て、一応初めて写してみました(笑)
返信する
Unknown (ディック)
2011-05-07 14:03:32
4月21日に私が記事にした白いスミレと同じように見えます。
あのときはみなさんにニョイスミレだと教えていただきました。
紫の模様に個体差があるんですね。おもしろい。
返信する
Unknown (空見)
2011-05-07 14:57:19
ディックさんこんにちは、ニョイスミレをありがとうございます♪

名前は聞いたことがありますが、なにぶん人の話を真面目に聞いていないもので・・いけませんね(笑)
返信する

コメントを投稿

徒然deフォト」カテゴリの最新記事