紫ガクアジサイの最終章 2011-07-15 14:00:00 | 徒然deフォト こんにちは、ご心配やお見舞いをいただき心より感謝申し上げます。 自己規制を緩めた?^^ホンの少しのPCタイムですが、庭のガクアジサイを~♪ 娘が数年前に母の日に贈ってくれたものですが、元は可愛らしいピンク↓でしたのに土壌による色彩変化が^^; 株分けして3箇所にあり、今はピンクより紫色が気に入っています。今日も暑い一日皆さまありがとうございます、お元気でお過ごしくださいますように (^人^) « 織り姫のなみだは夏の山霧に | トップ | 蕎麦屋de写真 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ガクアジサイ (山小屋) 2011-07-15 14:49:24 ガクアジサイも土壌によって色を変えるようです。まるでタコのようですね。ブルーが一番アジサイらしい色だと思います。ところで空見さん、体調不良だったのですか?鉄人だと思っていたのですが、やはり人間でしたか?まだまだ暑さが続くようです。どうぞご自愛ください。 返信する Unknown (空見) 2011-07-15 18:30:37 山小屋さんこんにちは、ありがとうございます。まだ更新するつもりはなかったのですが、ちょこっとね(;^_^A アセアセ・・こちらは先ほどまで雷雨・驟雨で大変でした、今やっと涼しい風のごちそうに預かっています。冷たいビール飲んでますか?私の分も飲んでおいてください(笑) 返信する アジサイがきれい (地理佐渡..) 2011-07-15 20:48:45 こんばんは。鮮やかな色合いが良いですね。アジサイは姿形だけでなく、色合いが多様で言いですよね。さて、暑い日が続きます。ご自愛を..。 返信する Unknown (空見) 2011-07-15 22:32:53 地理佐渡..さんこんばんは、ありがとうございます。また地震が来まして~真岡市で5弱でした。あっちの方にお墓があるので、心配してしまいます。3・11の時に落下しましたから。ゆっくりご飯も食べていられません^^;紫陽花はまだ咲いています、この色が気に入っています。 返信する Unknown (ディック) 2011-07-15 23:05:00 栃木県が震源でしたか。みなとみらい小ホールで「アンコール」曲を始めようとしたときでした。二、三日前、「三浦半島から横浜市中区へかけての断層で大地震発生の懸念高まる」とニュースが流れたばかりで、「来たか! 」と緊張しました。やはり帯状疱疹ですか? でも、たしか特効薬で劇的に症状が軽減すると聞いたことがありますが…。 返信する Unknown (ななごう) 2011-07-16 03:24:59 地震が有ったんですか?知りませんでした。しかも真岡で震度5だと私の実家はどうなって居るか?心配です。なにせあばらやですから。いつ潰れてもおかしく無い家なんです。アジサイの花が綺麗ですね。この年に成るまで花をじっくり観た事が殆ど無い私です。私もディックさんと同じニュースを見てました。三浦半島に断層が有るのは知ってましたがいよいよ活動期に入ったかも判りません。 返信する Unknown (空見) 2011-07-16 20:38:19 ディックさんこんばんは。そうですね、劇的にと言っても傷みが長びく場合もありますから、これは人それぞれ何とも言えませんね。公式に三浦半島が危険といわれていますが、どうなんでしょうね、これも分りませんです。 返信する Unknown (空見) 2011-07-16 20:40:51 ななごうさんこんばんは。こちらは夕方にまた余震がありましたよ。天災は予測が付きませんから、日本列島全体が活動期ということでしょうね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
まるでタコのようですね。
ブルーが一番アジサイらしい色だと思います。
ところで空見さん、体調不良だったのですか?
鉄人だと思っていたのですが、やはり人間でしたか?
まだまだ暑さが続くようです。
どうぞご自愛ください。
まだ更新するつもりはなかったのですが、ちょこっとね(;^_^A アセアセ・・
こちらは先ほどまで雷雨・驟雨で大変でした、今やっと涼しい風のごちそうに預かっています。
冷たいビール飲んでますか?私の分も飲んでおいてください(笑)
鮮やかな色合いが良いですね。
アジサイは姿形だけでなく、
色合いが多様で言いですよね。
さて、暑い日が続きます。
ご自愛を..。
また地震が来まして~真岡市で5弱でした。
あっちの方にお墓があるので、心配してしまいます。
3・11の時に落下しましたから。ゆっくりご飯も食べていられません^^;
紫陽花はまだ咲いています、この色が気に入っています。
二、三日前、「三浦半島から横浜市中区へかけての断層で大地震発生の懸念高まる」とニュースが流れたばかりで、「来たか! 」と緊張しました。
やはり帯状疱疹ですか?
でも、たしか特効薬で劇的に症状が軽減すると聞いたことがありますが…。
知りませんでした。
しかも真岡で震度5だと私の実家はどうなって居るか?心配です。なにせあばらやですから。
いつ潰れてもおかしく無い家なんです。
アジサイの花が綺麗ですね。
この年に成るまで花をじっくり観た事が殆ど無い私です。
私もディックさんと同じニュースを見てました。
三浦半島に断層が有るのは知ってましたがいよいよ活動期に入ったかも判りません。
そうですね、劇的にと言っても傷みが長びく場合もありますから、これは人それぞれ何とも言えませんね。
公式に三浦半島が危険といわれていますが、どうなんでしょうね、これも分りませんです。
こちらは夕方にまた余震がありましたよ。天災は予測が付きませんから、日本列島全体が活動期ということでしょうね。