goo blog サービス終了のお知らせ 

初見~トチバニンジン🌾

2019-07-10 18:48:17 | モブログ〰空見たことか

 

 

 

トチバニンジン↑↓2枚貼ります

 

 

 

 

オカトラノオ↑↓2枚貼ります

 

 

〈オマケ〉↓ヌスビトハギ

 

 

 

 

 

こおろころころと蛙の田植歌/青萄

 

 

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 初見~自生するツチアケビの花🍌 | トップ | 魅了される~トリアシショウマ »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青萄)
2019-07-10 19:08:40
葛が蔓延る時節です🍀新聞に依りますと➰明治期に牛馬の飼料用にアメリカが日本から輸入したとか、しかし野生化した葛は林や畑を覆い尽くして農作物を枯れ死させるなどし〈グリーン・スネーク〉と呼ばれたそうです😅葛…やるなぁ😁
少し前に長嶋有のマーガレット(季語)の件がありましたが、その辺の空き地や駐車場に咲いているのはマーガレットではなく、フランスギクという外来種で、日光でもスキー場やいろは坂で繁殖し問題化、今夏に除去されるらしい。因みにフランスギクの葉はヘラ状、マーガレットは春菊状、私も句作の時混同しておりました~😱


返信する

コメントを投稿

モブログ〰空見たことか」カテゴリの最新記事