Dear..

誰かの親愛なるあなたである、みんなのために、時々コッソリ更新中・・・。

5/29畑の様子

2005年05月29日 | 家庭菜園
しまった、また概観写真を撮りそこないました。
だってキュウリネットを張らなくちゃいけないんだもん。ネットの事で頭がいっぱいです。

キュウリはツル植物。キュウリネットを張り、ツルがネットをつかみつつ上へ上へと伸びていきます。
同じキュウリでも地這いキュウリはネット不要。敷き藁をしてその上に這わせて育てます。地這いは場所をとるので我が家はネットに這わせる立ち性のキュウリです。
キュウリは今年で3回目。毎回キュウリネットを張るのは私の仕事です。
でもどうも、手馴れたモンです、簡単です、とは行かなくて、毎年ネットも頭もこんがらがってしまいます。
ネット張るのはいやだなぁ、と伸ばし伸ばしで来たけれど、キュウリのツルが出てきてしまった。あー張らなくちゃね、がんばんべ。

右脇の支柱にネットを引っ掛け、上に取り付けて、左脇を切りそろえて、支柱に引っ掛けて…。出来たじゃない!
なーんだ、簡単だったよ、良かったよ。

あれ?
今年は、支柱を拝み合わせにしたんだっけ。
するともう一枚ネットを張るのか。
で、
もう一枚のネットも、上に取り付けなくちゃいけないのか。


あれー。
どうすればいいんだろう。
こんがらがってきた。


あれあれ?
どこを脇の支柱につけるんだ?

「あれ」を5回言うと、混乱してあれあれ星人に変身しちまうぞ(謎)
ここらが踏ん張りどころの午前11時。


畑関連だけ、時系列に添って過去記事にアップしました。
カテゴリ『家庭菜園』をセレクトで読めますのでよろしければどうぞ。

最新の画像もっと見る