Dear..

誰かの親愛なるあなたである、みんなのために、時々コッソリ更新中・・・。

前からあったっけ?

2005年04月16日 | 家庭菜園
黒マルチが無くなりそうだ。買いに行かなくっちゃ!

ご近所6軒でやっている家庭菜園、共同出資して肥料や資材を買っています。
石灰や堆肥、黒マルチ(=畑に張る黒ゴミ袋を伸ばしたようなビニール。保温と雑草の生育を抑える。)
やゴミ袋などは、お世話係か会計が足りない分を補充しているのです。
今年は我が家、お世話係に当たっていまして、
今週末辺りみんなが使いそうな黒マルチを買いに店へ。
いわゆるホームセンターではございませんのよ。
(ホームセンターにはいつも使ってる幅のマルチがなかったのだ。)
それよりプロ仕様です。「農家の店○○○」って店だもの。

店先には野菜苗や花苗がたくさん出ています。
でもまだ買えないよ、耕してないんだもん、My畑。
欲しい苗が出ているか、横目で物色しつつ店内へ。

店内も、さすがは「農家の店」、
地下足袋とか、キャディ帽とか、耕運機とか、
普通の店ではお見かけしないものがたくさんあります。
農薬のコーナーは長居すると体に悪そうな、怪しげな臭いが立ち込めています。
かと思うと、チョコやアイスの脇にお線香が置いてあったりして、面白いです。
マルチだって、黒いの透明なの銀色なの、幅も広いの狭いの各種お取揃えてございます。
さすが農家の店。

久しぶりなのであちこち探検。


……。
これ、初めて見たんだけど、前からあったっけ?!

あー、ねーー。
この辺にも、畜産業の方がいるんだ。
そうだよね、必要だよね。

宴会グッズのように、
首から下げてみてもいいかも。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
  (如月)
2005-04-18 19:52:39
そのプレート(?)すご過ぎ。

初め見たときには宴会モノかと思ったけれど下の方に書いてあるのを見たら

あ、そうか、畜産用なんだと納得。



やっぱり、全部インパクトあり過ぎでしょう!



首から提げるんでしょうかね?

牛舎の前にかけておくんですかね?



ちなみに後ろの青い札はなんて書いてあるんでしょう?

ちょっと気になったりして。
返信する
だよねぇ。 (keko)
2005-04-19 15:46:49
あまりのインパクトに、ビックリちゃいました。

やっぱり、

牛舎の前に掛けておくの…かな?

首からじゃ、邪魔そうだし。



発情中のプレートが赤で微妙に笑えた。

その辺から考えて、青のプレートは何だろう?



ソレを確かめるためだけに、

見に行こう!

(どうしても、気になってきました・笑)
返信する