goo blog サービス終了のお知らせ 
あかねの日々の日記です
フロントライン



続編決定は情報としては古いが書かずにいられない!!



『マリア様がみてる』4thシーズンTVシリーズ決定おめでとう
今回は祐巳の妹の話がメインになると思います。楽しみですねぇ。メチャ嬉しいです。
あの独特の世界観。漂う空気。すべて素晴らしいです。早くみたい!!



『スクールランブル』三学期制作決定おめでとう。
あの楽しいメンツが帰ってきます。それぞれの恋の行方どうなっていくんでしょうねぇ
お嬢ファン、いや最近は八雲ファンの私にはとても嬉しい知らせです。今から楽しみです。
早くみた~い!!


『ハヤテのごとく』第2期製作決定おめでとう。
人気作品ですから、まぁ当然でしょう。ナギ萌えな私ですから、もちろん嬉しいですよ。
はちゃめちゃな世界。楽しみです。



ここから下は続編希望です。




『狼と香辛料』続編希望します。
まぁ人気作品ですから必ず続編が作られるでしょう。
行商人に目をつけた所がいい!!ホロがめちゃくちゃ可愛いし。
私やっぱりツンデレに弱いんだなぁとあらためて感じました、わわ。
そういえばDSでゲームが出るみたいです。プレイしたいからDS買おうか真剣に考え中。
「わっちを惚れさせるなや?」



『みなみけ』続編希望します。
こちらも人気作品です。続編の『みなみけ~おかわり~』も好評だったので、続編作られるでしょう。
力まず気軽に楽しめる。こういうアニメは重要です。早くいい知らせが聞きたいです。



『ふたつのスピカ』続編希望します。
2003年に放送されてからだいぶ経ちますね。続編は厳しいでしょう。でも、まだまだ続けられるハズです。アスミの宇宙に行った姿がみたい!!大好きな作品ですから、なんとしても続きを。お願いします。



『ARIA』続編希望します。
原作終了。全てが終わってしまいましたからおそらくもう続編は出来ないでしょう。
ほんわかした世界観ゆったり流れる時間、人気ある作品でした。
終わるの早ずぎるよ。まだまだ続ける事ができるのに。悲しすぎ。まだまだみたいよ。
この願いよ届け!!



とりあえずはお気に入りを書いてみました。
まだ他にも続編希望などはありますが今回は特に好きな作品をあげてみました。

なんとかしてほしいですね。続編希望作品については。

あっ ひょっとしたらこのブログを関係者の方がみられるかもしれませんので、もう二つ。

『ロミオの青い空』『若草物語 ナンとジョー先生』なんかも大好きな作品です。その後が気になります。どうかお願いします。




仕事です。それでは今宵はこれにて。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




前回の私の予想に反して、まだスレ残ってます。

シブトイ!わわわ

しかしながら内容はスレタイどうりではないですね。


「HD-DVDを買って帰るマスオ」
「まる子の家って八百屋だっけ?」
「サザエさん 24歳 アナゴさん 27歳 あたりは老けすぎ」

とかね。予想じゃねぇ~よ。あは。



その中で、、、


ゲンドウ 2000万(次官・理事長級)
冬月 1500万(局長・審議官級)
ミサト 700万(課長補佐・部員級)
リツコ 800万(課長補佐・部員級)
加地  800万(課長補佐・部員級)
オペ3人 550万(係長級)
シンジ アスカ 400万(係員級)


エヴァですね。公務員俸給表を参考にしたそうです。

いいですね。私では予想出来ないので意外と参考になります。

こういうの書いていこうよ。スレどうりに。わわ。



しかしながら公務員ってやっぱり貰ってるんですね。気が滅入ります




今宵はこれにて。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




いつもみているサイトのスレの一つに「アニメキャラの年収予想」なんてのが出来ましてね、スレ主が、、、、




「マスオさん 600万くらい

波平 750万くらい

ノリスケ 900万くらい

なんとなくなんだけど」




だって、あははは。ウケル。







クソスレなんて書かれてますが、わたしゃ好きですよ。こういうのは。

PCの画面見ながら大笑いしましたよ。腹いてぇ~


世の中にはおもしろい事考えてる奴、違った目でみる奴がいるからいいですね。新鮮です。



残念ながらこのスレはこれで消えゆく運命だと思いますが、私だけは褒めてあげます。

「スレ主バンザイ」



今宵はこれにて。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




去年の12月26日にヤフーに載ってた「200万票を超える投票を得た」ってやつです。

VSistのサイトでのアンケートね。

あそこの住人もかなり偏ってるからなぁ、はは。あまり参考には・・・


1位 sola
2位 らき☆すた
3位 家庭教師ヒットマン REBORN! 
4位 おおきく振りかぶって
5位 ひぐらしのなく頃に解
6位 銀魂
7位 リリカルなのはStrikerS
8位 ななついろ★ドロップス
9位 さよなら絶望先生
10位 ひだまりスケッチ


偏ってるとは言ったもののsolaが1位をとっているのをみると、なかなかあそこの住人も捨てたもんじゃないかもしれないですね。

はい、わたくしもsolaはとっても好きなアニメなんですねぇ。

森宮蒼乃派な私ですが、四方茉莉さんも同等ぐらいに好きなのです。て、知らない人にはサッパリな話でしょうが。わわ。

いいんです。このブログはそれで。話についてこれない人はバッサリ斬り捨てていきます。斬り捨て御免の精神でやってますから。斬り捨て御免の意味がまったく違いますが、気にするなって。


はい、では今回のわたくし『あかね』の「2007年No1アニメは何?」と言うことで順位をつけてみたいと思います。


1位 電脳コイル
2位 バッカーノ
3位 sola
4位 ハヤテのごとく!
5位 MOONLIGHT MILE
6位 みなみけ
7位 シグルイ
8位 機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ  
9位 DARKER THAN BLACK ‐黒の契約者‐
10位 きらりん☆レボリューション


こんなものでしょうかねぇ~ 順番つけるのって難しいね。それにたくさん観ましたが既に忘れちゃってるし。

とりあえず1位電脳コイルと2位バッカーノは別格です。めちゃくちゃ良かったです。見てない人可哀そう。あぁ かわいそう。絶対見るべし!!ってアニメです。


私が書いたトップ10以外にも、逮捕しちゃうぞ、クラナド、スケッチブック、ゴーストハント、コードギアス、あたりも結構楽しめました。現在進行中の、ガンダムOO、も面白くなってきました。これからが楽しみです。


アニメって素晴らしいです。日本のアニメ万歳。ハマーン様バンザイ。

今年もアニメをたくさんみますからねぇ~

とりあえず本日はこれまで。

それではまた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ネタ的には古いです。なんせなかなか書く気がおきなくて。はは。

週刊アスキーで連載中の「カオスだもんね!」の読者ならご存じ。

カオスチームが作った、いや選んだという方が正しい。ガンダムのミュージッククリップ「翔べ!ガンダム(Maniacs Ver.)」

これご覧になられたでしょうか?

まだ見ていない方は見られる内に見ておいた方がいいですよ。そのうち見れなくなります。ラジオでも言ってましたから。現在はiTunesで見れますよ。

ガンダム好きにはもちろん、そうじゃない人でもカオス好きならあのメンバーが選んだと言うだけで、見る価値がでてくるでしょう。

思わずクスクス笑っちゃいますから。片寄りかたがたまりません。選び方が「らしいなぁ」と。ハイ、必見です。



そうそう同じくiTunesに「哀戦士(土田晃之Ver.)」というのがあります。ガンダム好き芸人の「土田晃之」さんが、おそらくカオスチームと同じように選んだと思われるのですが、こちらもなかなか上手くまとめています。


こうなると是非、私にも作らせてほしいものです。良い場面選んで作っちゃうんだけどなぁ 


それでは、また。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今「マリア様がみてる」を観ながら携帯でかいてます。

実は今日「マリア様がみてる」が終了しました。

そして先ほど「マリア様がみてる~春~」が始まりました。

そのままの続きなんです。嬉しいですよ。

ホントこのアニメいいんです。イイ!!

好きです。

私の心に入り込んできてます。

ヤバいくらいに。

仕事中も続きが気になってしょうがない。はは。

私の感性に合っているんでしょうねぇ


今日から暫く夢のようなアニメ生活が始まります。
念願の一話から見始めることが出来たし。へへ。


そろそろ仕事の用意します。では、また明日。




「スカートのプリーツは乱さないように。

白いセーラーカラーは翻さないように。

ゆっくりと歩くのがここでのたしなみ」


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




「AT-X」でアニメ観まくってます。

とりあえず現在はまっているアニメ


「マリア様がみてる」

「がくえんゆーとぴあ まなびストレート!」


この二つがお気に入り。

もちろんこの他にも観ていますが、これほど夢中にはなってません。


毎日BW200がフル稼働ですよ。

いまBW200が壊れたらヤバイ。

考えるだけで身震いしちゃいます。

ほんと発狂するね、あたしゃ。


時間がないので今日はこれにて。






閲覧数 : 709 PV

訪問者数 : 523 IP

まだ、多いぞ。はは。

ごっちんは偉大だ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




The Laughing Man 今から観ます。

楽しみにしてました。

はい、攻殻機動隊ですね。



「I thought what I'd do was, I'd pretend I was one of those deaf-mutes.」

「僕は耳と目を閉じ、口を噤んだ人間になろうと考えた」



大人のアニメですね。

わからない人はみないほうがいいかも。

考えさせられるアニメですから。




と、いうことでアニマックス落ち。


また明日。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




昨日書いたように


行ってきました。

「サウンドロップ 涼宮ハルヒ」

第二戦となります。

はい、もうこれは戦いですよ。

戦争です。



前回の屈辱、忘れません。

無念な思い、忘れません。

自分の不甲斐無さ、忘れません。



名誉挽回

汚名返上

この言葉を頭に中におきながらの

『再チャレンジ』



はい、なんとか無事成功。

全部揃える事ができました。

ありがと~~~

政府の『再チャレンジ』の方針は間違っていなかったよ。

これからも自民党を応援していきますぞ~



しかしながら、喜んでばかりはいられません。

おもいっきり偏った出かたをしてます。

一緒のが五個あったり、一つしかない物が二つもあったりと。

ん~~~

なんなんだコレは。

もう一度、やれという事か。

『再々チャレンジ』

行ってきます。もう一度 

これが最後です。



では、明日。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




イオン内の一角にあるガシャポンコーナー

入り口に近い為人通りの多い事多い事。



そんな逆境にもめげずに。

ガシャポン、まわしにまわしました。

周りはみないように、かつ自分は今一人なんだと言い聞かせての強行、強攻。

しかしそれでも感じる人の視線。

時よ、はやく経て!!

時よ、止まれ!!

などと願いながら。

勇者の私は二千円使ってきました。



そんな苦労をしたにもかかわらず。

世は無常。

勝利の女神は微笑まず・・・

八種類ある内の一つだけでなかったんです。

ハルヒの「いわゆる一つの萌え要素」だけが。




あっそうそうこれって何かと言いますと。

画像をみてもらうと形は分かるとおもいますが。

真ん中がボタンになってまして、押すと音声がでるんですよ。

朝比奈さん「み、みくるビ~ム!」

鶴屋さん「めがっさ、にょろ」

ハルヒ「遅れたら許さないんだから!」

とかね。

いいでしょ。とっても。はは。


現在七種類、あと一つはもちろん、今日チャレンジしてきますよ。

『再チャレンジ』です。

はい、政府も推し進めていますね。

『再チャレンジ』

それでは、行ってきます。


また明日。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ