goo blog サービス終了のお知らせ
あかねの日々の日記です
フロントライン
CALENDAR
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
翌月
Entry Archive
2008年11月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
Recent Entry
プラズマクラスターイオン発生機
近況報告
そうですね 先方が・・・ あの~ そうですね~(社民党 福島党首)
ライブカメラ
DVD
死亡フラグが立つセリフや行動
続編決定&続編希望
せっかく書いたのに!!
後藤真希オフィシャルブログ
ルービックマジック
Recent Comment
kaspersky key/
セキュリティソフトを考える
buy kaspersky /
セキュリティソフトを考える
国際派/
プラズマクラスターイオン発生機
にん2ん/
プラズマクラスターイオン発生機
シコティ40/
プラズマクラスターイオン発生機
乗らない騎手/
プラズマクラスターイオン発生機
地蔵/
プラズマクラスターイオン発生機
しっかり者/
プラズマクラスターイオン発生機
beef/
安物買いの銭失い
あかね/
キーボードとマウス購入
Recent Trackback
Category
Weblog
(97)
募金、寄付
(1)
尿管結石
(1)
美術館
(3)
コンサート、劇など
(3)
参拝紀
(1)
骨髄バンク
(3)
車
(2)
フィギュア
(4)
好きなもの
(7)
財産作り
(6)
ヨーヨー
(4)
ゲーム
(2)
そうだ水族館へ行こう
(2)
オススメ
(27)
仕事
(50)
映画
(34)
アニメ
(26)
アイドル
(24)
Bookmark
駄目公務員の赤裸々日記
末恐ろしい友人です
My Profile
goo ID
dbu
性別
都道府県
自己紹介
名前:あかね。
日々悩んでいます。
Search
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
骨髄バンクの件で
骨髄バンク
/
2007-05-11 13:17:19
先ほど病院から帰ってきました。
骨髄バンクの件で行ってました。
もうすぐ仕事なので今日は時間がありません。
帰ってきてから、もう一度ブログを更新するかも。
無理だったらこの話しは後日という事で。
機会を逃すと書く気がなくなっちゃうんですよ。ですので、気分しだいで骨髄バンクは更新します。
では、仕事に行ってきます。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
骨髄バンク 保留
骨髄バンク
/
2007-04-20 13:24:23
コーディネイトが始まってだいぶ経ちました。
この前
書いた
の。
そろそろこちらを更新します。
あっ別に大きな進展があった訳ではないです。
現在、保留状態になってますから。
では、この保留って何かと言いますと。
現在私が二番目、二番手ということなんです。
一番目になってる方が、健康状態、自身の都合などにより患者さんに骨髄提供出来なくなった場合、提供が私にまわってくるという訳です。
ですから、一番目の方が最終ドナー候補に決定するまで私は、このまま保留、宙ぶらりんの状態ですね。
最初、検査してから数日経った頃、保留になる前のことです。
コーディネーターの方から「どうやら○○さん(私です)が選ばれるみたいです」「日にちの調整をさせてください」などと言われていて、私もその気になってました。
「いよいよか!!」
昂りました。
「やってヤルよ!!」
意気込みました。
なのに現在この状態。
人の為にと『
骨髄バンク
』に登録したわけですから提供したいのです。
この気持ち、決意はいまだ変わらず持ち続けています。
なんとか今回私にドナー提供がまわってきて欲しいものです。
ドナーズネット
登録していない方は是非登録を検討してください。
怖くないですから。
それではまた明日。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
骨髄バンク
骨髄バンク
/
2007-02-15 13:39:41
コーディネイトが始まりました。
実はこれで二回目となります。
前回は患者さんの都合により最終ドナー候補とはならず終了となりました。
「HLA(DNA)が不一致のとき」
「他のドナー候補者の方が骨髄採取の運びとなったとき」
「患者さんの病状変化等により治療方針が変更、または骨髄移植を見合わせることになったとき」など
が、主な理由だそうです。
だいたいの流れを書きますと
指定の病院の中から好きな所を選びます。私の場合近くて行きやすい病院にしました。
次にあらかじめ予約しておいた日時にその病院に行き、そこで一人一人につくコーディネーターさんと面談、書類など記入。そして担当医に軽い検査をしてもらいます。体重や健康などの質問ね。その後血液採取となります。
数日後、検査の結果をふまえて今後コーディネイトを進めていくかどうかの電話をコーディネーターさんからと骨髄バンクから封筒での通知がきます。
前回私はここで終了となりました。
さらに進めていくとなると三次検査をうけ結果、最終ドナー候補となる運びとなっています。
今回はどうなるかはわかりませんが、また何かあればブログに書きます。
それでは仕事です。いってきま~~す。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
おすすめブログ
@goo_blog
【お知らせ】
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中