dashelo の 『さて、見にいこ。』

大好きなダムをはじめいろいろな所を勢いだけで行ってしまう、私の行動を晒す行動日記です
生暖かくお付き合いくださいませ

「ブロッター(インク吸い取り器)」使ってみた。

2014年07月07日 23時23分34秒 | 文房具
文房具ネタ、連投しちゃう!

今回はブロッター。
そう、あのインク吸い取るやつ、とかぎゅってするやつ、とか黒板消しみたいなやつ、とかとか。
名称を知ってそうでしらないような。
ブロッター、またはインク吸い取り器といいます。

ブロッター


昔は事務所なんかでは割りとみんなマイブロッター持ってて机の上に
おもむろに置いてある光景をみてたけど、
いつからあまり見なくなったなー。
万年筆とかお使いの方は持ってたりするかな。

で、まんま写真の通りなんだけど、
ガラスペン、万年筆など、または印泥で押印した後、インクが乾かないまま
すれちゃうと残念なことになっってしまうけど、
これがあると、ちょう捗る!!!
書いて乾かす手間が省ける。
書いて、ブロッターをきゅっと紙に押し付けたらもう完了!
気持的にもきゅっとすると、書き終わり感があるので満足度がお高いw
私のはCROWN社製のもので、1000円しないもの。プラスチック製で吸取り紙が一枚セットされた状態で売っています。
だいたい万年筆とかインクを売ってるところで販売しています。
あと、良く売ってるのはコレクト社の木製のもの。これは1500円くらいかなぁ。
一回り、CROWN社のものより大きいです。
後は、専門店など行くと数万円するものもあります。また、サイズの小さいものから大きいものまでイロイロ!

ブロッター



さて。
ドアのノブみたいなところがネジ式になっていてこれを緩めると二分割されます。
そこにインク吸取り紙を挟み込む、というもの。
どのブロッターもだいたいこの作りになっています。

ブロッター


このタイプのブロッターは紙と本体の間に発泡スチロールのようなマットがくっついています。
紙に押し当てた時にクッションの役割をはたしています。
これはないものもあるし、分厚いフェルトのものもあります。

ブロッター


これが別売りになっている吸取り紙です。
20枚入で200円くらい。
専用に作られた紙でできているので、吸取り力はやはりいいです。
これだけだったらコクヨも出しています。
私は家ではブロッターを使いますが、手帳などに半分に切って挟んでおいて、
書いたあと、吸取り紙を挟んでパタンと閉じます。

ブロッター


取り替え時期は?ってきになったりするけど、
紙が吸い取る以上ではいつまでも使えます。
私はこの20枚で10年は持つんではないかとw

ブロッター


ガラスペンはインクの含みが多いので、これを持ってると随分ちがいます。
ただし、インクを吸取りますので色みは薄くなるかなー。

万年筆でも乾きを気にしなくていいので吸取り紙だけでも手帳に挟んでおくと外出先でのメモ時には便利です。
ぜひ、使ってみてください。
お家ではきゅっとすると、気分も違いますよ。
吸取器【赤】 CR-SE145-R
吸取器【赤】 CR-SE145-R
posted with amazlet at 14.09.15
クラウングループ 売り上げランキング: 54,397
吸取紙 【ピンク】 CR-SE20-PI
クラウングループ 売り上げランキング: 47,026


コレクト ブロッター 木製 生地塗 P-205
コレクト
売り上げランキング: 30,182


コクヨ 吸取紙 寸法60x227mm 16枚入 シム-1N
コクヨ
売り上げランキング: 4,650





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ガラスペン」使ってみた。 | トップ | 「印泥」使ってみた。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

文房具」カテゴリの最新記事