団酸’s Bar(リタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

引き続きメンテナンス、木工旋盤編

2022-05-16 05:59:33 | 工具



スライド丸鋸のメンテナンスにに引き続いて・・・・・、

ベルトサンダーのメンテを・・・・・・・・・。







今は、京セラブランドになりましたが・・・・・・・・、

リョービ製のベルト&ディスクサンダーです・・・・・・・・・・。




木粉だらけなんで・・・・・・・・、

エアで吹き飛ばしてやるのが一番・・・・・・・・・。(笑)








一気にきれいになりやした・・・・・・・・。(笑)


新しい場所に移動させてやったところ・・・・・・・・・、




リョービのシールがポロリと・・・・・・・。(;^ω^)

まぁ、京セラに変わってるんで・・・・・・・。(笑)


お次は・・・・・・・・・・・、

木工旋盤を・・・・・・・・・・・・。





台座の部分が案外錆びてます・・・・・・。(;^ω^)


こいつも木粉だらけなんで・・・・・・・・・、

移動させたんですが・・・・・・・・・、

思っていた以上に重くって、腰に来ました・・・・・・・・・。(-_-;)








エアで吹き飛ばした後・・・・・・・・、













錆取り剤で赤さび部分を落としてやりました・・・・・・・・・・。




防錆油を塗ってやって・・・・・・・・・・、

可動部分に注油してやって・・・・・・・、

完了です・・・・・・・・。




メンテナンスは、まだまだ続きます・・・・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スライド丸鋸のメンテナンス

2022-05-15 06:39:44 | 工具



有休を取った5月13日・・・・・・・・、

朝から工房で木工機械のメンテナンスをおっぱじめました・・・・。('◇')ゞ


その前に・・・・・・・・・、

余っていたコルクボードの活用を・・・・・・・・。




工房の入り口近くに取り付けました・・・・・・。



この間ダイソーで買って来たピンも・・・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

メンテナンス開始です・・・・・・・・・・。


手を付けたのは・・・・・・・・・、

スライド丸鋸です・・・・・・。








いまは、ハイコーキになっていますが・・・・・・・、

日立製のスライド丸鋸です・・・・・・。(;^ω^)






平成18年12月製造・・・・・・・・。

って、2006年・・・・・・・・・・。

購入したのは、翌年の2007年ですから・・・・、

15年経ってます・・・・・・・・・。(笑)




まずはここから・・・・・・・・・・・。






木っ端がかなり溜まってます・・・・・・・・・。

これを除去して・・・・・・・・・。



きれいになりました・・・・・・・・・。

お次は・・・・・・・・・・、





カバーを外して・・・・・・・・・・、

動力を伝えるベルトの確認・・・・・・・・・・・・。

うんうん、まだ、大丈夫そう・・・・・・・・・。(笑)

+ネジの下にある黒いボタンを押して・・・・・・・・・、

刃をロックさせて、刃を取り付けているボルトを外します・・・・。






ようやく、刃を外すことができました・・・・・・・・。

取説では、付属のボックスレンチを使えとなってましたが、

どこに行ったんやぁ~、付属のボックスレンチ・・・・・・・。(笑)

ということで、スパナで何とか外しました・・・・・。(;^ω^)




刃の奥にも木粉がこびりついてます・・・・・・。(;^ω^)

チャリの清掃用のブラシを使ってきれいにしました・・・・・・。


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

刃の清掃を行います・・・・・・・・・・・・・・・。




刃に着いたヤニや樹脂をクリーナーで除去・・・・・・・・・・。




びっくりするくらい、簡単に除去できました・・・・・・・・。

次に・・・・・・・・・、



刃物専用のさび止め油を・・・・・・・・・・。









キムタオルを使って、まんべんなく塗布しました・・・・・・。




刃を本体に戻してやって、完了・・・・・・・・・・・。

最後に・・・・・・・・・・、


のぞききれなかった木粉をエアで吹き飛ばしてやって・・・・・、

(結局のところ、掃除はエアで吹き飛ばしてやるのが一番!!)

作業台まで持ち帰って・・・・・・・・・、




取説の注油ポイントに・・・・・・、

100均の万能オイルを注油してやって・・・・・・・・、

スライド丸鋸のメンテナンスは完了です・・・・・・・・・。('◇')ゞ




スライドも非常に軽くできるようになりました・・・・・・・・。

使用頻度の高い機械なんで・・・・・・・・、

ちょくちょくメンテはしてやらないと・・・・・・・・・。


お次は・・・・・・・・・・・、

木工旋盤をメンテします・・・・・・・・・。('◇')ゞ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤング超大盛とアマゾンで刃物のメンテナンス品購入・・・。('◇')ゞ

2022-05-14 06:19:38 | 工具



11日の水曜日、帰宅すると・・・・・・・・・・、

何を血迷ったか・・・・・・・・、

嫁が「急に焼きそば食べたくなったし・・・・・・」って、

ペヤングのカップ焼きそばを・・・・・・・・・。(笑)





って・・・・・・・・・、

超大盛やん!!!!!!!!!!( ゚Д゚)


それに、写真撮る前に袋破いているし・・・・・・・。(笑)

これを晩飯の〆に食べるってか・・・・・・。(;^ω^)






やっぱり・・・・・・・、

デカイし・・・・・・・・・・・。(笑)






二人で食べきることは・・・・・・、

案外、簡単にできました・・・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

今週末から始める木工機械のメンテナンスのために・・・・・、

アマゾンでポチリました・・・・・・。






中身は・・・・・・・・・・・、




この2点です・・・・・・・・・。




木を切ると・・・・・・・・、

いくら乾燥しているとはいえ・・・・・、

ヤニや樹液がつくわけでして・・・・・・・・・・。

それが刃の切れを悪くします・・・・・。

ヤニや樹液の除去剤です・・・・・・・・・・・。





除去剤を使った後に塗るか刃物専用の錆止油・・・・・・・・。


やっぱ、道具はメンテをしっかりしないと・・・・・、

長持ちしませんから・・・・・・・・。


って・・・・・・・・・・・、

何年、メンテしてないねん・・・・・・・・。(;^ω^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のダイソーパトロール・・・・・。(;^ω^)

2022-05-13 06:40:54 | 100均



昨日は・・・・・・、

自宅のある京都から会社のある大阪へ通勤して・・・・・・、

仕事で、京都に行って・・・・・・・・、

京都市内を3か所回って・・・・・・・、

大阪の会社に戻って・・・・・・・、

再び、自宅の京都に戻った団酸です・・・・・・・。(-_-;)


車移動でしたが・・・・・・・・・・、

マジ、疲れました・・・・・・・・・。(;^ω^)




さてさて・・・・・・・・・・・・・、

5月10日の早朝・・・・・・・・・・・、

朝焼けがメチャクチャきれいやったんで・・・・・・・・。





会社に行って、銀行回りをしたついでに・・・・・・・・・、

ダイソーパトロール・・・・・・・・・。


買って来たものは・・・・・・・・・・・、






ネームホルダー・・・・・・・・・。

何に使うかというと・・・・・・・・・、

キャンプ用品が増えてきて・・・・・・・・・・・・、

黒いにナイロン製の袋に入っているものが多く・・・・・・・、

外からは中身がわからんので・・・・・・・・、

パッとわかるようにしようと・・・・・・・・・・。(笑)




鞄の取っ手なんかに吊るして使うハンドジェルケース・・・・・・。

まだまだ、消毒液の出番は多いですから・・・・・・。

きっちり、嫁の元へ・・・・・・・・・・。(;^ω^)





工房のコルクボード用にプッシュピンを購入・・・・・・・。

しっかし、110円で80本も入っているとは・・・・・・。( ゚Д゚)

それから・・・・・・・・、

防寒ブーツのゴム底が剥離しているので・・・・・・、

その修理用に接着剤を購入・・・・・・・・・・・。


さぁ、今日から3連休・・・・・・・・・・。

いろいろとメンテナンスのお休みになりそうです・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドブラストガンの出撃準備・・・・・。

2022-05-12 06:23:25 | 工具



ようやく手に入れた・・・・・・・・、

ストレート社製サンドブラストガン・・・・・・・・。


使用前の準備を行いました・・・・・・・・・。








用意したのは、シールテープ・・・・・・・。






カップラーを取り付ける外ネジ部分に巻きつけます・・・・・。

このシールテープ・・・・・・・、

ぺなぺなの薄さで・・・・・・、

粘着力は全くありません・・・・・・・・・。(;^ω^)

巻きつけるのが、マジ、一苦労・・・・・・・・・。(笑)




巻きつけてから・・・・・・、

カップラーをねじ込みます・・・・・・・・。


つまり・・・・・・・・、

ネジの隙間からエアが漏れるのを防ぐっていうこと・・・・・・。





これにて・・・・・・・・・・、

出撃準備が完了しました・・・・・・・・・。(笑)





今日、一日頑張れば・・・・・・・、

明日は有休を取っているので・・・・・・・、

またまた、三連休です・・・・・・・。('◇')ゞ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パップテントの二股化と工房の改造・・・・・・・。

2022-05-11 06:17:04 | キャンプ



昨日は、代理で銀行と郵便局に行ったんですけど・・・・、

10日ということで・・・・・・・、

どちらもメチャ混み・・・・・・・・・。(-_-;)


やっぱ、五十日(ごとび)に行くもんやないわ・・・・・。(;^ω^)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

7日の土曜日に・・・・・・・・・・、

早朝から裏の河川敷でパップテントを張って・・・・・・、

二股化した場合のポールの長さを計測しました・・・・・・・・。





パップテントを張ろうと・・・・・・・・・・・、

うぎゃぁぁぁ・・・・・・・・・・、

テントの四隅を固定しようとしたところ・・・・・・・・、

ダイソーペグが太すぎて、はと目の穴に入らず・・・・・・・。(-_-;)


ということで・・・・・・・・、







この状態で・・・・・・・・、

嫁に手伝ってもらって計測しました・・・・・・・・。


うー--------ん、

ちょっと不安が残っております・・・・・・・・。(笑)



その後・・・・・・・・・・・、

工房に行って・・・・・・・・、

カブいじりとかする場所を拡張する作業を行いました・・・・。


結果は・・・・・・・・・・・、






赤で囲った部分の拡張を行うことができました・・・・・・・・。


これで、作業中に体をぶつけることなく、

作業ができることに・・・・・・・・・・。(笑)


奥にある木工作業場のほうの整理と・・・・・・・、

木工機械のメンテナンスをおっぱじめる予定です・・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンドブラストガン、ようやく買えました・・・・・・。('◇')ゞ

2022-05-10 05:58:28 | 工具



三連休後の5月6日・・・・・・・・・・、

仕事の合間に、アマゾンのお気に入りを見ていると・・・・・、

ストレート社製のサンドブラストガンが1,650円に・・・・・・・。( ゚Д゚)


いつもなら・・・・・・・・・、

売り切れ状態で・・・・・・・・・・・、

たまにあっても、5千円台・・・・・・・・・。


送料は別途550円必要でしたが・・・・・・・・・、

買うしかないべぇ~って・・・・・・・・、

ポチっている団酸がおりました・・・・・・・・・・。(笑)


5/10現在、アマゾンで5,400円しています・・・・・・。( ゚Д゚)




翌日の7日には届いておりました・・・・・・・・・。






中身は・・・・・・・・・・・・、









サンドブラスト・・・・・・・、

文字通り、砂をエアと一緒に噴射して・・・・・・・、

ものを磨くものですが・・・・・・、

重曹を水で溶いたもので使用するつもりです・・・・・。


まっこと、懲りない団酸です・・・・・・・・。(笑)






おまけとして・・・・・・・・・・、

ストレート社の製品カタログも入っておりました・・・・・・・。




このガンを使ってみて・・・・・・・・、

ソーダブラスト、どのような結果が出るか楽しみです。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パップテントの二股化パーツの改造

2022-05-09 06:00:49 | キャンプ


TOMOUNTのパップテントのポールを、

二股化しようとしてネットで調べて作ったパーツが、

ポールの先端を差し込む穴には大きすぎたので、

それを削る作業を行いました・・・・・・・・。


行ったのは、7日の土曜日・・・・・・・。

実家に顔を出してからなんで・・・・・・・・、

作業開始は、午前10時半から・・・・・・・・。(;^ω^)




パーツの部品を固定して・・・・・・・、






グラインダーで削っていきます・・・・・・・。('◇')ゞ




もちろん、現物合わせを行いながら・・・・・・。(笑)









1時間ちょっとかけて・・・・・・・、

完了しました・・・・・・・・・。


こういった作業が、近頃増えているので・・・・・・・、

溶接やカブいじりをする場所を拡張しようと、

木工機械が置いてある場所を40㎝程度縮小させる作業を

行いました・・・・・・・・・・。


150㎏程度あるテーブルソー、

もちろん、移動させるモバイルベースは付けてありますが、

たかだか40㎝動かすのに、一苦労しました・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブC50のリアタイヤ交換・・・・・・・。('◇')ゞ

2022-05-08 06:24:20 | カブ



三連休最終日の5月5日・・・・・・・・・、

リアタイヤを交換しました・・・・・・・・・・。('◇')ゞ




自作のタイヤ交換用井桁、大活躍中です・・・・・。(笑)


まずは・・・・・・・、




リムバンドをホイールにはめて・・・・・・・・・、




タイヤチューブに軽くエアを入れて・・・・・・・・・・、




タイヤにチューブを入れて・・・・・・・・・、





結束バンドでタイヤからチューブがはみ出ないようにして・・・・・、





大汗をかきながら・・・・・・・・、

ホイールをはめ込んで・・・・・・・・・、





結束バンドを切り取り・・・・・・・、






エアを入れて、完了です・・・・・・・・。('◇')ゞ

それから・・・・・・・・、





新品のゴムダンパーを装着してやって・・・・・・・・、

ようやく、リアタイヤの交換作業が完了・・・・・・・。('◇')ゞ


リアタイヤを外す時に外した部品を・・・、

パーツクリーナーで洗浄しました・・・・・・・・・・。




リアタイヤの装着は・・・・・・・・・・、

ムズそうなんで・・・・・・・・・・、

じっくり調べてから行います・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤ交換・・・・、カブじゃぁなくって車です・・・・・・。(^^ゞ

2022-05-07 06:35:03 | その他



3連休二日目の5月4日・・・・・・・・、

天気も良いので・・・・・・・・・、

マイカーのタイヤ交換を・・・・・・・・・・。


って、

まだスタッドレスを履いてました・・・・・・・・。(笑)





フロアジャッキ・・・・・・・・・、

もうそろそろ変え時なんじゃねぇかいって・・・・・・・。


思っているんですけど・・・・・・・・・・、

いつまで自分でできるかわからんので・・・・・・・・。(笑)




1本15分ペースで・・・・・・・・、

途中休憩も入れて・・・・・・・・、

のんびりと1時間ちょっとかけて交換完了・・・・・・・。




外したスタッドレスタイヤは・・・・・・、

専用の洗剤でホイールを洗ってやって・・・・・・・・。


ここ二、三日、ホイールばっかり洗っている団酸です・・・・・・。(笑)


乾燥させてから・・・・・・・・、

袋に入れてタイヤラックへ・・・・・・・・・。





年末まで、ゆっくりとお休みただくことに・・・・・・・。(笑)


まだ11時前なんで・・・・・・・・・・、

ついでに洗車したやることに・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


買ったまま使ってなかった・・・・・・・・、

つうか、洗車してなかったんで・・・・・・・・・、

新兵器の登場・・・・・・・・・・・。(笑)




洗車用のフォームガンです・・・・・・・・・。

使ってみたところ・・・・・・・・・、




この写真、洗剤の量の調節を一番少なくした状態・・・・・・・。

5段階に調節できるのですが・・・・・・・、

上の写真は「1」・・・・・・・・。


実はその前に「3」でやって・・・・・・・・・・、

エライ泡だらけになってしまって・・・・・・・・。(笑)


フォームガンで泡噴射・・・・・・・、

スポンジでこすって・・・・・・・・、

水で流す・・・・・・・。


っていう感じになるのですが・・・・・・、

フォームガンをホースから外して・・・・・・・、

水道のコックを締めて・・・・・・・、

散水用のノズルに付け替えて・・・・・・・・、

水道のコックを開けるつう作業がどうもめんどくさい・・・・・。(笑)


一通り洗車後・・・・・・・・・・、

これまた使っていなかったハンディブロアを使って・・・・、

車体に残っている水滴を弾き飛ばします・・・・・・・。




んがぁ~、

これは大失敗・・・・・・・・・。(;^ω^)

弾き飛ばすどころか・・・・・・・・、

車体の他の場所に移動させるだけの効果しかなかった・・・・・・。トホホ

唯一使えた場所は、フロントグリルのみ・・・・・・・。


延長コードを出してきて、準備することを考えると・・・・・・、

ぞーきん、セーム皮で拭くのが一番ですわ・・・・・・・・。


ハンディーブロア、BBQの炭の火おこしに使います・・・・・・。(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工房快適化とホイール磨き

2022-05-06 05:42:54 | 工具



くら寿司での食事のあと・・・・・・・、

嫁と別れて、近くのダイソーへ買い出し・・・・・・・・。('◇')ゞ

それから、工房へ・・・・・・・・。


ダイソーで買って来たものは・・・・・・・・、





と、




これを使って工房快適化を行います・・・・・・・・・。

メッシュワイヤーに、缶ホルダーを取り付けて・・・・・・・、




こんな感じに・・・・・・・・・・・。


壁面収納をもう一回やりなおします・・・・・・・・。('◇')ゞ


ビフォー





アフター




スプレー缶が増えてきたので、一か所に収納できるように・・・・・・。





それから・・・・・・・・・・・・・、

ソーダブラストで落ちなかった汚れを・・・・・・・、

スチールたわしと・・・・・・・・、

ダイソーで買ったワイヤーブラシでゴシゴシと・・・・・・・。(笑)


ビフォー



アフター




スチールたわしとワイヤーブラシ、最強です・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スシローに続いて、初くら寿司・・・・・。('◇')ゞ

2022-05-05 06:54:44 | 昼飲み


GW二度目の3連休初日の5月3日・・・・・・・・、

業スーに買い出しに行って・・・・・・、

買い過ぎたのでキャンプ用の冷蔵庫まで動員・・・・・・・・・。(笑)


その後・・・・・・・・・・、

マンションの共用チャリでくら寿司へ・・・・・・・・。

午前11時目に到着・・・・・・・・・。(笑)

GW中は、午前10時半から営業中・・・・・・・・。('◇')ゞ


チャリで突っ走ってきたので・・・・・・・・・、

まずは・・・・・・・・、



ほんでもって・・・・・・・・・、






居酒屋での昼飲みかいっ!!!!!!!!(笑)




卵は嫁の希望で・・・・・・・・、




それ以外は・・・・・・・・・、

寿司として食べずに、ネタをアテにして・・・・・・・・。(笑)







途中から・・・・・・・・・、





日本酒に変えて・・・・・・・・・・・、












団酸的には・・・・・・・・・・、

写真を撮り忘れた マハタが一番旨かったっす・・・・・・・・・。


あくまでも個人的な感想ですが・・・・・・・、

この間行ったスシローに比較して・・・・・・・・・、

団酸的嗜好にあった寿司はくら寿司のほうが多かったっす・・・・。(笑)


スシローにリピはないけど・・・・・・・・・、

くら寿司はリピありですなぁ・・・・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブC50 リアタイヤをばらしてソーダブラスト

2022-05-04 06:37:53 | カブ



三連休最終日の雨降りの1日・・・・・・・・・・、

車体からリアタイヤを外してから・・・・・・・・、

リアタイヤをばらしました・・・・・・・。






フロントタイヤに比べて・・・・・・・・・、

リアタイヤ、硬くて悪戦苦闘・・・・・・・・。(;^ω^)




チューブを引っこ抜いてからも・・・・・・・・・、

タイヤとホイールをばらすのにも悪戦苦闘・・・・・・・・・。(笑)






何とか外せました・・・・・・・・・。('◇')ゞ


ショボ雨の降る中・・・・・・・・・・、

ソーダブラスト開始・・・・・・・・・。






この真っ黒クロスケが、どこまで銀色に光るか・・・・・・。









うー---ん、

この程度までしか落ちませんでした・・・・・・・・。トホホ





ということで・・・・・・・・、

スチールたわしでチマチマと磨くことにします・・・・・・。(;^ω^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブC50のリアタイヤを外す・・・・・・・。('◇')ゞ

2022-05-03 06:46:47 | カブ



3連休後の出勤日の昨日・・・・・・・・・・、

会社へ向かう阪急と御堂筋線は空いていましたが・・・・・、

帰りの御堂筋線も梅田地下街も阪急も・・・・・・・、

めっちゃくちゃ混んでました・・・・・・・。(;^ω^)


さすがに平日といえどもGWなんですねぇ・・・・・・・・。(^^ゞ



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

雨降りの1日・・・・・・・・・・、

工房でカブのリアタイヤを外すことにしました・・・・・・・。


本来の予定では実家に顔を出す予定だったんですけど・・・・・・、

おふくろの体調がよくないということなんで・・・・・・・。






まず、ナットを外す作業から・・・・・・・・。

案の定、固着していました・・・・・・・。

ここで活躍したのが・・・・・・・、

サイズを間違えて買ってしまった19㎜の片口スパナ・・・・・・・・。(笑)


フロントタイヤの時と同じように・・・・・・・・・・、




旗竿を利用して・・・・・・・・・・・、

緩めることができました・・・・・・・・・・。

フロントタイヤの時より固着度合いが酷くて・・・・・・・、

旗竿が曲がってしまいましたが・・・・・・。(笑)






ナットを外すことができたので・・・・・・・・、

反対側に回って・・・・・・・、

ブレーキ周りをばらします・・・・・・・・。






赤丸で囲った部分にあるコッターピンを外します・・・・・・・・。


ラジオペンチでコッターピンをまっすぐに伸ばして・・・・・・、

引き抜こうとしましたが・・・・・・・・、

最終的には、工房にあったアイスピックで・・・・・。(^^ゞ






トルクロッドを外して・・・・・・・・・、







ブレーキロッドのナットを外しました・・・・・・・。





アクスルシャフトを反対側からプラハンマーでたたいて・・・・・・、

引っこ抜いて、リアタイヤを外すことができました・・・・・・・。


リアタイヤ・・・・・・・・・、

エグイくらいコベコベのベトベト・・・・・・・・。(笑)












ゴムダンパーはというと・・・・・・・・・・・、

完全に劣化して切れてます・・・・・・・・。(;^ω^)







まずは・・・・・・・・、

ブレーキシュー周りをパーツクリーナーで洗浄・・・・・・・・。








そこそこ、キレイになりました・・・・・・・・・。


お次は・・・・・・・・・・・、

リアタイヤをばらして・・・・・・・・、

ホイールのソーダブラストを行うことにします・・・・・・・・。('◇')ゞ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブC50 フロントタイヤの交換作業

2022-05-02 05:50:32 | カブ



ホイールのソーダブラストを行った後・・・・・、

新品のリムバンド、チューブとタイヤを取り付けました・・・・・・。






まずはリムバンドを取り付けて・・・・・・・・・。





タイヤチューブに少々エアを入れて・・・・・・・・・、

膨らませます・・・・・・・・・・。






ビードワックスをスポンジにたっぷり付けて・・・・・・・・、





タイヤのビードに塗りつけます・・・・・・・・・・・。

ちなみに新しいタイヤはイノウエ製・・・・・・・・・。






タイヤにチューブを入れて・・・・・・・・・・・、





7か所結束バンドで固定して・・・・・・・・・・・・、

上からホイールをはめ込んでいきます・・・・・・・・。





はめ込めたら・・・・・・・・、

結束バンドを切り取って・・・・・・・・・・、

空気圧を調整して完了です・・・・・・・・・。


って、簡単に書いてますけど・・・・・・・・、

はめ込むのには苦労しましたわ・・・・・・・・。(笑)


フロントブレーキの横にあるスピードメーターの検知部分を外して、

パーツクリーナーで清掃・・・・・・・・。







この間買ったグリースガンでグリースを挿入・・・・・・。


フロントタイヤを車体に取り付けました・・・・・・・・。








なんとか様になってきました・・・・・・・。(笑)



お次は・・・・・・・・・・、

リアタイヤの脱着とタイヤ交換を行います・・・・・・・・・。('◇')ゞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする