なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

文月三日 : ゆらりと写真:方丈記を真似て2集

2022-07-31 12:32:31 | 憲法論
部屋中に  熱気ムンムン  キッチンと
居間のエアコン  フル回転よ  





五輪とか  パラリンピック  問題は  
予算勝手に  使いムダ金

問題が浮上してますよ。

友だちの  来訪ありて  アレコれと
四方山話  小1時間よ    

冷凍庫  アイスバーあり  2本分  
取りだし友と  1本ずつよ




   高田本山の鐘つき堂です






2016年ごろは、本山に日参するほど
頻繁に出かけていました。
このころは、万歩計が1漫歩越える日々が
続きましたよ。

安倍さんのことで、誤解してる国民があることも
話題にしました。
安倍さんの首相のときに、
霊感商法を禁止することを法律化しましたよ。

ただ、自民党の選挙のときに、
看板や写真のチラシ配りなどして
もらったりしたのがあったのです。
お金は出しません。
教会側がそれで良いから、させてほしいと。
まったくの奉仕です。

奉仕のビラ配りとかしていただけですね。
統一教会との金銭のやり取りはありませんでした。
友と語り合う時間を持ってよかったよ。













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古代むらさき : 2難去って | トップ | 太陰暦:文月四日: ゆらりと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

憲法論」カテゴリの最新記事