団塊ジュニアの徒然日記

団塊ジュニア世代のとある男の日記です。

ChankoDining若

2008-05-25 15:24:15 | グルメ・旅行
ずっと行こう行こうと思いつつ、なかなかいけなかった
ChankoDining若に行ってきました。

噂には聞いていましたが、店の雰囲気は、チャンコやじゃなくて、
高級クラブみたいな感じです。



なかなか落ち着かない雰囲気でしたが、料理はとてもおいしかったです。
どれも、しっかりとした材料で、あっさりとした味付けでおいしいです。
チャンコ料理を、高級日本料理に負けないように仕上たって感じでしょうか。

値段的には高いですが、一度は行ってみると良いと思います。

書籍 本質を見抜く「考え方」 を読んで

2008-05-25 15:15:23 | 本・WEB
社会人になって10年以上経ち、いろいろな経験と知識を得てきましたが、最近、それらをどのように生かしていけばよいかなど、組織論や思考法など哲学的なことを考えることが多くなってきました。
そんな中、国際政治学者として有名な中西輝政氏の「本質を見抜く「考え方」」を読みました。

この本は、2つの内容で構成されていると思います。
・考え方の方法論
 何かを考えるとき、対極は何かを意識して初めてポイントが絞れる。
 必ず言葉にしてみる。とにかく仮説を立てる。
 問題を3つの要素に分ける。
 全員一致はまずいと心得る。変化を見る前に不変を見る。

・日本人のアイデンティティとは何か
 さすが中西さんだけあって、
 海外と比べて日本人とは何なのかを改めて考えさせられました。
 これからは、日本の歴史と世界の歴史を勉強していきたいと思います。



本質を見抜く「考え方」

書籍 デッドライン仕事術 を読んで

2008-05-14 00:49:35 | 本・WEB
書籍「デッドライン仕事術」

トリンプ会長の吉越浩一郎氏の残業はしない仕事のメリットとやり方をまとめた本です。

ホワイトカラーの仕事をやっており、なおかつコストセンターして
社内向けに仕事をしている自分としては、
常日頃、いかに生産性を上げることができるか悩んでいましたが、
いろいろと参考になった本です。

・すべての仕事に締切日を入れる。
・やろうと思ったらすぐにやる。先延ばしにしない。
・時間をかけても仕事の質は上がらない。
 だから、早く取り掛かって早く結論を出す。(失敗の結論を早く出す。)
・問題を先延ばしにすればするほど、解決にコストがかかる。

社員教育は無駄である。仕事を盗めない人間は伸びない。というくだりは、
自分の能力が低いのは、会社の教育制度が充実していないからだと
思っていた自分としては、ちょっとショックでした。
結局は自分の能力の低さを他人のせいにしていたのだと考えさせられました。


デッドライン仕事術

書籍  資源世界大戦が始まった を読んで

2008-05-12 23:10:49 | 本・WEB
仕事の関係上、世界の資源供給の状況に注目しているのですが、
そんな折、日高義樹氏の書籍「資源世界大戦が始まった」を読みました。

今の世界の状況と、日本の立場を知ることができ、非常に面白かったです。

・温暖化によって、北極海の氷が解け、新たに北極海の資源の取得戦争が始まりつつある。
 過去の世界大戦も同じ背景であった。

・核兵器が持っていなくても、原子力発電が更に普及することで
 精度の高いミサイルを持つことで同じくらいの攻撃力を
 世界中が持つことができる。→秩序のバランスが変わる。

・日本人の感覚とは程遠いが、世界と比較したとき、
 日本は経済力も高く、教育レベルも高く、世界のトップレベルの可能性を秘めている。
 また、日本の軍事力は、世界トップレベルである。

・日本の民主党の主張する移民を受けれれば、移民が
 年金の受け皿になる考えは安易過ぎる。
 日本はロボット化でより生産性を高めるべきである。

・ロシアの石油戦略は、過去の豪腕戦略に回帰しており、
 人口の減少を著しいロシアでは、いずれ成り立たなくなる。

・中国は領土問題でロシアに復讐しようとしている。

・日本の2015年は、3つのシナリオが考えられる。それは・・・

この本を読んで、日本は、変に悲観的なる必要もなく
世界のパワーバランスの中、存在感を増すために
戦略的に進んでいかなくてはならないと感じました。



資源世界大戦が始まった

携帯でスケジュール管理

2008-05-12 23:04:26 | IT
最近、スケジュール管理を手帳からOutlookに戻しました。
会社ではOutlookを使い、Googleカレンダーにシンクロさせて
家ではGoogleカレンダーを使っています。

で、打ち合わせとかで予定を確認するためにOutlookの予定表を印刷しておくのは
紙が勿体なので、いろいろ考えた挙句、
携帯電話で「jigスケジューラ for Google Calendar」を利用することにしました。

http://sc.jig.jp/

月630円と決して安くないのですが、スケジュールを管理するために、
WindowsCEを買ったり、携帯を買い換えたりするよりかは安いので
これに落ち着きました。

しかし、思ったよりも使い勝手が良いです。
ただ、仕事中に予定を見るために携帯を見ていると、
なんか視線が冷たいような気がするのは気のせいでしょうか。

書籍 波乱の時代 を読んで

2008-05-06 23:03:55 | 本・WEB
サブプライムローンでバブルが崩壊した今、非常にいまさら感がありますが、
グリーンスパン「波乱の時代」を読みました。

上下巻になっていて、上巻は、グリーンスパンの伝記になっており、
グリーンスパンが意外に普通な人であったことがわかり面白いです。

下巻は、グリーンスパンの過去の政策の裏側を通して、
グリーンスパンの経済の考え方を教えてくれます。

グリーンスパンが、リバタリアンであることがよーくわかりました。
マクロ経済は勉強したことがないので非常に面白かったです。

・経済成長に必要な資本を蓄積する努力が行われるのは、
 蓄積した資本を所有できるときである。
→なるほど、特許や、CO2排出権は、無から所有権を生み出した。
 つまりBSの資産を作ったことになるので、それを元手に、経済活動ができ、
 経済が発展するのでしょう。

・評判とそれがもたらす信頼は、市場資本主義の必要な要因の核心である。
 法律は市場の活動のごく一部を規定しているに過ぎない。
 信頼の文化が失われた国では取引を行う能力が眼に見えて低下する。
 金融市場では、取引相手が信頼できるとかぎらないとによる不確実性の為に
 信用リスクが高くなり、実質金利が高くなる。

・天然資源が豊富だと「オランダ病」をかかえて経済が低迷する危険がある。
 オランダ病とは1970年代にエコノミスト誌が使った言葉であり、
 天然ガスが発見された後、オランダの製造業が陥った苦境を表現したもの。
 資源の輸出が好調になり、その国の通貨が高くなるためである。
 香港、日本、西ヨーロッパなど天然資源が豊富でない地域が反映している一方
 ナイジェリアなどの産油国では経済が低迷しているのはこのため。
 天然資源で簡単に富が得られると、生産性が伸びにくくなる。

・資本主義の問題は、資本主義の特徴付ける力学=冷徹な市場競争の力学が
 安定や確実性を求める人間の欲求と衝突することである。
 残念なことだが、経済成長は永続する満足感や幸福を生み出すことはできない。
・成長によって所得が増えれば幸福度も上がるが、それは一時的であり、
 それを越えると幸福度は相対的なものになり、長期的には経済成長と
 無関係になる。人は幸福かどうかは、絶対的な物質的豊かさではなく、
 対等と思われる周囲の人や同僚とくらべてどうかということに左右される。
 個人の財やサービスの購入は、隣人に負けないように見栄を張るという感じ
 に結びついている。

・ポピュリズムが目立つのは、中南米のような所得格差が極端に大きい経済である。
 大衆の欲求を満たすため、不正をただし、土地を収用し再配分すると約束し、
 万人に土地と住宅と食料をいきわたらせると約束する。
 しかしそれが実際に実現した事例はひとつもない。
 ブラジル、アルゼンチン、チリ、ペルーを見ればわかる。
 土地を再配分する場合、往々にして土地を管理する準備ができておらず、
 食料品生産は大幅に落ち込み、大規模な輸入が必要になる。
 その結果、課税所得が大幅に落ち込むため、紙幣の増発がおき、
 ハイパーインフレが起き、経済が破綻するのである。


波乱の時代(上巻)


波乱の時代(下巻)

LUMIX FX35

2008-05-06 22:49:20 | IT
今持っているのデジカメLUMIX FX7は4年くらい前に買ったのですが、
ちょっと暗い場所だとぜんぜん写らないのです。

今回、キッザニアに行ったのですが、ほとんどの写真がだめでした。

バッテリーもすぐに切れるので、そろそろ替え時ということで
ヤマダ電機に行ってきました。

10倍ズームのTZ5とFX7の後継機のFX35で悩みましたが、

TZ5がポイント割引後3万5千円くらいだったのに対して、
FX35がタイムセールで、ポイント割引後2万6千円くらいと
1万円近く安かったので、FX35を買いました。

早速ためし取りしましたが、確かに暗い場所でも良く写りますね。
今度の週末は、いろいろ試し撮りして楽しみたいと思います。
安くていい買い物できました。


在庫あり  翌営業日出荷DMC-FX35-W [LUMIX 1010万画素 光学4倍ズーム]

マッスルピック

2008-05-06 00:44:15 | グルメ・旅行
東京旅行2日目、以前観て感動したマッスルミュージカルを子供にも見せてやろうと思ったら、
あの中村龍史さんが、あたらしい団体マッスルピックを旗揚げして、ちょうどこの日に、親子向けに開催するとの情報を得たので、行ってきました。



何が驚いたかって、料金が大人2000円、子供1000円と激安だったことです。
なにもこんなに安くすることないのにとは思いましたが、
会場は、区民会館で、正直狭いのですが、その分、皆さんがものすごく近くで見れて、ものすごい感動でした。
安い分、照明やセットにはお金がかかっていませんでしたが、そもそもマッスルは、メンバーの方々の体がメインですので、ぜんぜん気になりませんでした。

メンバーの方々は、マッスルミュージカルでもメインの方々で、内容は本格的で、中村さんがやりたかったというショーとしての演出よりも、人間の極限を追求するというシンプルなコンセプトが全開に発揮され、とても感動しました。
子供も拍手が鳴り止みませんでした。

中村さんとメンバーの皆さんをぜひ応援していきたいなと思いました。

中村JAPANの情報は下記に載っています。
http://www2.tky.3web.ne.jp/~hirame/nakamurajapan.htm

東京カレーラボ

2008-05-06 00:28:28 | グルメ・旅行
東京旅行の途中に、東京タワーに行ってきました。

あいにくの雨で、遠くは見れなかったのですが、
実は、東京タワーに上るのはこれが初めてで、上るだけでもうれしかったです。

昼食は、東京タワーにあって、カレーがおいしいと有名な東京カレーラボに行ってきました。



ここのカレー、ラボとつくくらい、写真のようなさまざまなスパイスをブレンドして、日々新しい味を探求しているそうです。


それはさておき、ダブルミンチカレーを頼んでみました。

食べてみると、スパイシーで辛いですが、かなり、食べているといろいろな味がして、面白いです。最後、ルーが足りなくなって、御代わりしたくなるくらい
おいしかったです。

東京タワー方面に行った際にはぜひどうぞ。

国立科学博物館

2008-05-06 00:20:06 | グルメ・旅行
東京旅行の2日目、国立科学博物館に行ってきました。



目的は、恐竜の化石を見るためです。



ティラノザウルスの化石は、ど迫力でした。

館内は、想像以上に広くて、今回は全て見る時間がありませんでした。
展示物はどれも凝っていて大人も楽しめるので、
今度は時間をとって、じっくり見に行こうと思います。

キッザニア東京

2008-05-06 00:13:17 | グルメ・旅行
今年のゴールデンウィークはキッザニア東京に行ってきました。
噂の職業訓練テーマパークです。



今回初めて行ったのですが、午後の部をWEB予約してあり
4時からの開園なのに、すでに数百人が並んでいたことです。

聞けば、人気の仕事にすぐに参加できるように長蛇の列が出来るそうです。
恐るべし人気、キッザニア。

中に入ると、すでにパイロットは1時間以上の待ち状態。
すぐに出来そうなやつを探して、挑戦していました。

様子を見ていると、実際の仕事を出来る限り、再現しており、子供も真剣です。
おかげで、仕事を終えた後の満足顔がとても頼もしかったです。

しかし、この施設、入れる子供の人数が制限されているようで、
それに対して接する施設の人間の数が非常に多い。
これで経営的に成り立つのかなと心配になってしまいました。

だからキッザニアが儲かるように、1枚1000円の写真を4枚買わせていただきました。

来年には関西にも出来るようですし、お勧めです。

讃岐うどん

2008-05-02 00:14:06 | グルメ・旅行
出張で、四国に行ってきました。淡路島を通ったのですが、有名な鳴門は見れませんでした。
帰りに、香川出身の方から、薦められた讃岐うどんをお土産に買いました。

日の出製麺所の純生うどんです。


6人前買ったのですが、純生のため、めちゃくちゃ重かったです。

帰ってきて、早速いただきました。

はなまるうどんを参考に、釜玉にして食べたところ、
はままるとは比べ物にならないくらい、こしがあって、もちもち
めちゃくちゃおいしかったです。

さすが、香川県の方が薦めるだけのことはあります。

通販でも買えるようなので、今度買おうかなと思います。
http://www.hinode.net/index.html

8000円以上で、送料無料なので、だれか一緒に買いませんか?