静岡県民だもんで「一日いちマカロンとしらたま」

始めは静岡の事なんかを書こうかと思いましたが…猫ブログです(きっぱり)!時々、私の持病SLEの事も書いています。

ストロベリーハウス

2008年12月22日 | 食べる
夫がストロベリーハウスのシュークリームを買ってきてくれました


私はあまりショートケーキを食べませんが、
ここのショートケーキは本当においしいのです
ではシュークリームをパクリ
カスタードがモッタリしています
モッタリは褒め言葉ですよ
モッタリのおかげで食べ応え抜群です

クリームがさっぱりしていてって良く言いますが、
私は甘い方が好きです。
だって甘いものを食べているのに
さっぱりする必要はないと思います。
昔、職場で
「だもんでは癒し系じゃなくて
イヤシイ系だね」と
言われていたくらい食いしん坊なので
さっぱりだといくつも入っちゃって
困っちゃうのです

今日のマカロン~大好物編~

2008年12月19日 | 患う(病気)
マカロンには大好物がいくつかあります。
この前の紙類、ビニール袋、そしてコレ↓

もうすでにくいついているマカロンが
左側に写っています

これは私の顔をマッサージする道具です

プレドニンを内服している人は分かると思いますが、
副作用で顔が丸くなっちゃうんです
悪あがきですが、しないよりマシかと思って
毎晩、コレを使って顔をグリグリ。

すると、どこからともなく音を聞きつけてやってきます。

マッサージが終わるまで、ひたすら邪魔します
「邪魔します」と言っても結構嬉しかったりします

大きくなっても、肩に乗るのかな?重いなと思ったり、
いつかコレにも飽きちゃうのかな?寂しいなと思ったり、
本当に飼い主を惑わせる憎いヤツです



今日のマカロン~ウォー○ーを探せ編~

2008年12月17日 | 一日いちマカロンとしらたま
マカロンを探せ!↓

どこにいるかわかりますか?
チラッと背中が見えています。
マカロンはちょっと変わっているかもしれません。
みかん平気だし、新聞紙大好きだし
以前、先輩飼い主さんから
「乗られたくないところは
新聞紙敷くといいよ。
みかんも嫌いだよ。」と
教えられたのに・・・。

紙類大好き


すっごい好き


みかんも平気な顔でクンクンしていました
ちょっと変わっていても、
お布団におしっこしちゃっても(もう3回目)
とりあえず元気でいてくれれば良いかなと
思います。

続・鬼饅頭

2008年12月16日 | 食べる
私のブログに鬼饅頭が出てくる確率高っ
今日は夫が買ってきてくれました

パスコって愛知県なんですね。
鬼饅頭っていう感じではないけど
これはこれでおいしいです。
芋蒸しパンと思えば。
蒸しパンも大好きです。

月経前症候群

2008年12月14日 | 患う(病気)
生理前になるとちょっとしたことで
イライラしたり、落ち込んだり、泣いたりします。
正確には排卵日前後と生理開始前の何日かです。
その間に気持ちが安定していないと
悪循環でイライラしたりが長引きます。
そうなると生理が始まってもイライラしていたりします。
そして、寒いこの季節に症状が特にひどいです。

本当の私はどこに行ったのか、
これが本当の私なのかと
分からなくなります。

それを、膠原病の主治医に相談したところ
内服している「プレドニン」が
大きく関係しているとのこと。
膠原病患者でプレドニンを内服している
女性にはよくあることなんだそうです。
「何で私ばっかり、膠原病になったり、
月経前症候群になったりしなくちゃいけないんだ」と
まったく別物と思っていたので目からうろこでした。
そして、気持ち的にも少し楽になりました。
私が悪いわけじゃないんだと。

でも、夫には悪いことしてるな。
ひとつどこかが悪いと、他にも不具合が出る。
本当に健康って大切です。

今日のマカロン

2008年12月11日 | 一日いちマカロンとしらたま
少し(かなり?)早いクリスマスプレゼントに
こんなものを買ってもらいました

キャットタワーです

猫は上下運動が良いんだよと
17歳の猫を飼っている先輩に教えてもらっていたので
今までは家具を使って
猫じゃらしで運動をさせていました。
初めはクンクンと様子をうかがっていたのですが、
怖いもの知らずの0歳児です。
上ったり↓


下りたり↓

ラジパンダリです。

何回も何回もやっていました
気に入っていただけて、こちらも満足で
ございます






今日のマカロン~事件です!編~

2008年12月06日 | 一日いちマカロンとしらたま
昨日はたくさん事件がありました

マカロンは良く羽毛布団の上で
猫砂をかき集めるような仕草をします。
「おしっこをされては困るな~」と
思って、どかしたり、トイレに連れてったり
していました。

それでも今まで失敗はなかったので、
まさかという気持ちもありました。
AM5:30また羽毛布団の上で
始まりました。
分かっていたけど、睡魔に勝てん
やられちゃいました

気付いたのはAM6:30
あの時起きていれば・・・
後悔は先に立ちませんね