静岡県民だもんで「一日いちマカロンとしらたま」

始めは静岡の事なんかを書こうかと思いましたが…猫ブログです(きっぱり)!時々、私の持病SLEの事も書いています。

一日いちマカロン

2010年04月30日 | 一日いちマカロンとしらたま
私はせっかちなのでお出かけの支度は前の日にします。
旅行となればなおさら何日か前にやりたいタイプ。
そして、あれもこれも使うかもなんて思っちゃうので、
荷物は多い方です
そして、今日からマカロンと実家に帰省するんですが、その支度途中…。

荷造りだよ~

大掃除じゃないから
相変わらず、人の話聞かないね~
ちなみに紺色のバックは全てマカロングッズ
黒のキャリーバックがだもんでの荷物。
5泊6日ですが、女って荷物多くなっちゃうのよね~マカロン

一日いちマカロン

2010年04月28日 | 一日いちマカロンとしらたま
昨日の話には続きがあります。

こ、これは…ウシさん
そうです。「いでぼく」に行きました

ウシさんをバックにジェラートを食べました
びっくりする食欲
そして、びっくりするくらいおいしいのです
最後に向かったのは」「富士山本宮浅間大社です。
しっかりお参りして、おみくじ(大好き)をひいてきました。

結果は末吉。今年は大吉無理みたいです
で、夫は運転でクタクタ。だもんでは乗っているだけでクタクタで帰ってきました

押入れでボイコットされちゃいました

一日いちマカロン

2010年04月27日 | 一日いちマカロンとしらたま
マカロンに留守番をさせてしまった理由…
それは

ドライブに行ってきたからです
場所は富士宮方面(富士宮やきそばがB級グルメで有名です)

白糸の滝。
白糸の滝っていろんなところにあるんですね~
そして、おやつは

安納芋の焼きイモ
コレ食べたかったんですよね~
確かに甘みの押さえたスイートポテトみたいです。
水分が多いのがお好きな方にはおススメ
夫は富士宮やきそばを食べていました。

ドライブは食べ物じゃないんだよ~。
マカロン、なんでも食べちゃうね~
(お芋はおいしかったけど…
もしかして、マカロンもいやしい系

一日いちマカロン

2010年04月26日 | 一日いちマカロンとしらたま
昨日のマカロンの夕食は…

「チャオ焼きかつお」

昨日は一日お留守番だったのでご褒美です。
地産地消で清水の味を堪能できたかしら?
あんまり考えて食べさせてなかったけど、
いなばペットフードは静岡の焼津という所にあります。
静岡県民(猫?)だからチャオが好きなのかしら?
ちなみに最近のマカロンのお気に入りは「チャオ とろ鰹」
チャオシリーズでは比較的安価。
家計に優しいマカロン

一日いちマカロン

2010年04月24日 | 一日いちマカロンとしらたま
マカロンの苦手な音…それは
コレ↓

チョロQの走る音
チョロQだけでなく、ストーブの付く音「チチチチ」ってのうが長いと
オエッとなっちゃうんです

見ている分には全然平気なんですけど、
家の猫だけなんでしょうか
他のお家に聞いたことないから謎のままです
雷とか救急車は平気なんですけど、怖がったり見た目ではしていません。
(心臓はバクバクだったりして

一日いちマカロン

2010年04月23日 | 一日いちマカロンとしらたま
夫と大分前ですが、「そば清」に行きました

夫はお酒が飲みたかったので山芋のてんぷら
もう何を食べたのかもうる覚え

山菜のてんぷらの割引券があったので頼みました。
凄い山盛り
なのに…

私はてんぷらそば食べちゃいました。
なのでてんぷら祭り状態
美味しかったけど、さすがに家に帰ってからソルマックのお世話になっちゃいました

マカロンのネタが、画像が底をつきました

ネタ集めしないと

一日いちマカロン

2010年04月21日 | 一日いちマカロンとしらたま
ま~三日坊主のだもんでがよくここまで
「一日いちマカロン」が続いたと思います。
別に終わっちゃうわけではないんですけど

マカロンはチェック魔なのでマンションの階段をどなたかが
登ったり下りたりする音がすると、ものすごーく気になる
で、すこーしだけ開けて外を見せて上げると…



そうだよね~余計気になっちゃった
でもこれ以上開けるとマカロン飛び出しちゃうから、
閉めました