静岡県民だもんで「一日いちマカロンとしらたま」

始めは静岡の事なんかを書こうかと思いましたが…猫ブログです(きっぱり)!時々、私の持病SLEの事も書いています。

ますのすし

2008年11月30日 | 食べる
以前よりずぅっとずぅっと
食べたかった「ますのすし」
スーパーで駅弁祭りが開催していて
やっと食べることが出来ました


箱から出すとこんな感じ↓

竹で蓋を固定しています。


感想は・・・
「また食べたい」です
御飯がモチモチしていておいしいのです
桶の中に御飯がぎゅうぎゅうに詰まっていて
わたし好み
酢もちょうど良い塩梅でいた。
1300円。
お弁当にしては、しかもご飯とマスだけで
おかずが無いにしては高いんじゃない?と
思っていましたが、1300円でも買いです

今日のマカロン~絶叫編~

2008年11月29日 | 一日いちマカロンとしらたま
今日、初めての予防接種を受けに
病院に行ってきました

マカロンにとって初めての外出。
言った言いどうなる事か少々不安な飼い主でした
車に乗るまでは良かったのですが、
(多少暴れましたが、想定内
病院に着いた途端、
他の動物のにおいや鳴き声でしょうか?
何かを察したらしく、激しく抵抗
キャリーバックの蓋を突き破り脱出を図ります

診察室に呼ばれても
きょろきょろクンクン
検温の時には今まで聞いたことのない
キャイーン
大絶叫

そしていざメインイベントの
注射の時にも
大絶叫
先生に
「そんなに痛くないんだけど」と
あきれられるくらいの
オーバー会長ぶりでした


家に帰ってくると
安静にと言われているにもかかわらず
おてんばぶりを発揮です

実はねマカロン。
三週間後にも2回目の注射が待っているんだよ

プランター

2008年11月29日 | 思う
ベランダに実家から
株分けしてもらった
十二単と芝桜があります

風で飛んできたのか、
株分けしてもらった時の土に交じっていたのか
クローバーの花が咲きました

十二単も芝桜もとても強い植物なので
何度も植物を枯らせている
私にはもってこいとのことで
親がくれたのです

本当に丈夫でどんどん大きくなっています
花が咲くのが待ち遠しい
大切なものです

ちょっとギュウギュウですが
クローバーもしばらく咲かせておこうと
思います。

残念!

2008年11月28日 | 思う
昨日福山(雅治)さんの年末ライブの
チケットの抽選結果が出ました。

私は・・・
落選
でした

初めて、福山さんのチケットを
購入しようと思ったのですが
世の中そんなに甘くないですね。
がんばれ、私

今日のマカロン

2008年11月28日 | 一日いちマカロンとしらたま
今日、マカロンと一緒に寝ました

でも、たった800gしかないこの子を
ン十kgの私がつぶしてしまわないか
心配で心配で
ほとんど寝ていません

しかも、マカロンから布団に入ってきました
今夜はどうなる事でしょう

私は免疫抑制剤や副腎皮質ホルモンを
飲んでいるため
傷をなるべく作りたくありません。
(健康な人でも同じですね
それは、傷ができやすいのと、治りが悪いからです。
なので、マカロンと遊ぶ時は手を
引っ掻かれないように
噛まれないように
気をつけて道具を使ったり
ミトンをつけたりして遊びます。

でも、動くものはなんでもおもちゃの
マカロンですが
マカロンなりに気を遣っているのでしょうか?
私の手は夫より噛まれないのは
親バカでしょうか?
(イイんですかイイんです

今日のマカロン

2008年11月27日 | 一日いちマカロンとしらたま
見てください
この柔らかさ

後ろ足の間に前足が挟まっていて
どれがどうだかという感じです。

猫は眠りが浅いのでしょうか?
それとも落ち着かないのでしょうか?
マカロンは人が動くと目を開けてしまう事が
多いのです
ちゃんと寝てるのかなぁ。と
心配になってしまいます。


それでも若い0歳児
起きると動くものにすぐ興味を示します。

掃除がはかどりません
(マカロンのせいだけでは無いような

昨日は猫じゃらしを咥えて
お散歩
咥えたまま段差も越えられました
ちょっとした事がすごく嬉しい
この頃です

今日のマカロン

2008年11月25日 | 一日いちマカロンとしらたま
マカロンが来て2週間が経ちました
私たち夫婦とこの家に慣れてきてくれたのでしょうか
いろいろな表情を
見せてくれくようになりました

寝ているところを撮ろうとしたら
うっとうしそうに目を開けたマカロン↓


0歳児・メスなのにおじいちゃんみたいな
顔をするマカロン↓


どうやら性格は三枚目のようです
本当はこんなに可愛いんです(親バカ)↓






クレッセ静岡

2008年11月25日 | 食べる
日曜日にクレッセ静岡
出かけました

本日のおやつはクレープです

子供の頃、小田原のスクランブル交差点に
あったクレープ屋さんが
生地が焼き立てで
パリパリで大好きだったのですが、
もうやっていないのかなぁ?

あのクレープはいまだに
他では味わえません。

クレープパリパリ派は少数派なのかなぁ。

今日のクレープはパンプキンなんとか
クリームがたくさん入っていました

今日のマカロン

2008年11月22日 | 一日いちマカロンとしらたま
これ↓はなんだと思いますか?

そうマカロンの前足です。

でも、どこから出していると思いますか?
それは、トイレの外からです

人がトイレに入ると、
かなりの確率で足を突っ込んできます
そして、トイレから出ると・・・

人の足にまとわりついてきます

なんでもおもちゃになっちゃう0歳児です

そんなマカロンも
まだ12日しか一緒に過ごしていませんが、
毎日少しづつ色々な事が
できるようになっています