だっくすの「ボヤキ生活」

バイク大好き人間「だっくす」のブログです。(^_^)v

PCXのシルバーホイール交換。

2011年10月29日 18時00分31秒 | バイク・メンテナンス

病院から帰宅後、昼食を食べてから作業に取り掛かりました。(^・^)



まずはシルバーホイールにタイヤを組み込みます。
最初はリヤタイヤから。



ホイールのリム部分にリムブロテクターを着けて、タイヤレバーにてタイヤを組み込んでいきます。


リムプロテクターはリムを傷付けない為に使用しますが、返ってリムプロテクターが邪魔をしてタイヤが入って行きません。
仕方ないので代わりにウェスをタイヤレバーに巻きつけて組み込みました。
この方がやり易いですネ。(^^ゞ

さて、リヤタイヤに空気を入れようと思ったのですが、空気が全然入っていきません。
よく見てみると・・・


バルブにキャップは付いていたのですが、エアーバルブ(通称ムシ)が入っていませんでした。
エアーツールによってはムシが無くても空気が入るのもありますが、私のエアーツールはムシが無いと空気が入りません。
うわぁ~タイ製だぁ!(~_~;)
仕方ないのでフロントタイヤを組み込んでからムシを買いに行きます。


最初はカー用品店へ行こうかと思いましたが、クルマで時間が掛かるのですぐ近所の日の出町にあるブリヂストンの「タイヤ館」へ歩いて行ってきました。

【私】
「エアーバルブの短いムシはありますか?」
【店員】
「少々お待ち下さい。これでいいですか?」
【私】
「ハイ!おいくらですか?」
【店員】
「これでよければ差し上げますヨ。(^・^)」

と、タダで貰ってしまいました。タイヤ館さんエライ! !(^^)!

早速ムシを取り付けます。


これでフロント・リヤともに組み込み完成です。

次にPCXへの取り付け。


マフラーを外してからサスペンションとスイングアームを外します。


その後、リヤフェンダーのビスを外して緩めます。
ここで先日購入しておいた工具の登場。


ヘキサゴンレンチ(今はこう言うようです。昔は六角レンチとかヘックスレンチとか言いましたが。)
では外しにくかったり、トルクが分からなかったりしますので、ケイヨーデイツーで1,780円にて購入しておきました。(^_^)v


もっともディスクローターの締め付けトルクの為に購入したのですがネ。

無事リヤホイールも取り外し。


その後は逆工程で取り付けをしていきます。



続いてフロント。


ガレージジャキーでフロントフォークを浮かせておきます。


フロントホイールを外して、シルバーホイールを取り付けます。
その前にシルバーホイールにベアリングを組み込みます。


ここで以前に買っておいたベアリングブッシングの出番です。(^_^)v


20ピースセットのブッシングで通常1,980円で売られていたので、ワケ有り商品という事で1,280円で購入。
ワケ有りというのはケースのヒンジ部分が一箇所欠けているとの事でした。
小さいベアリングはこれでOK!ですが、20mm以上の大きいベアリングとなるともっと大きい工具が必要になります。
あと、ベアリングを抜くプーラーも欲しいんですよネェ~(^^ゞ


ベアリングは左右ともに綺麗に入りました。


左写真はディスクローター側でベアリングとダストシールを組み込んであり、右写真はカラーを入れた後にベアリングを入れたところです。
この後に同じようにダストシールを組み込みます。

次にディスクローターを取り付けます。


またヘキサボックスを使ってトルクレンチで締めていきます。

フロントフォークへの取り付け。


ディスクキャリパーがホイールを傷つけないようにウェスを巻きます。
でも結構カチャカチャと当たってしまいました。(~_~;)

最後にディスクキャリパーのブラケットを社外用のに交換します。


ブラケットのピン2本は既存のブラケットから移設します。
あと、他のユーザーさんなどは、別の社外ディスクローターを着けた時にブラケットの一部がディスクパッドと干渉するとの事で、その部分を削っているようです。
今回私の場合はピッタリマッチしてましたので、ディスクパッドにブラケットが干渉する事はありませんでした。

いよいよ完成です。(*^。^*)
右側の交換前と交換後の比較です。


そして左側。


ホイールがシルバーになってスッキリした感じになったのではないでしょうか?
純正はブラックホイールの為に、以前から足元がモヤモヤした感じで嫌いでした。
同じシルバーメッキでもピカピカのもありましたが、この艶消しのシルバーの方が派手過ぎなくてちょうど良いかなぁ~などと思ってます。(^_^)v


あとは駆動系をもうちょこっと弄くってPCXのカスタマイズは終了ってところでしょうか?ヽ(^。^)ノ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 採血検査。 | トップ | またまたアフガン・カレーツ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (miki)
2011-10-29 23:24:19
だっくすさん、今晩は!
タイヤ&ホイール組み込みご苦労様でした。
リムプロテクターって、もっと薄くて固くないと意味ないですよね!私もバイト時に経験ありですが、1度きりのみ使った事ないです。
私も今日、隼のFタイヤ交換しましたよ!例のピレリエンジェルです。タイヤ値上げ前からキープしてたので4カ月後?でやっとです。3日のツー時に見てください。
返信する
Unknown (だっくす)
2011-10-30 10:48:07
こんにちは、mikiさん。
リムプロテクターってあまり意味無かったですネ。
ウェスの方が全然やり易いです。その代わりにウェスはボロボロになりますけど。(^・^)
ピレリのエンジェルSTに入れ替えしましたかぁ。
自分で手作業か何かで交換されたのでしょうか?
タイヤチェンジャーも欲しいですが、高価・重量・スペース・200V電源などの理由で購入は無理ですけど。
3日のカレーツー宜しくお願い致します。(^_^)v
返信する
Unknown (miki)
2011-10-31 20:11:07
だっくすさん、今晩は!
タイヤ交換で、自分の行った作業は脱着のみでタイヤチェンジャーでの入れ替えや、耳落としは店長にお願いしました。しかしまぁ、外す時のネジ緩めは半端なく固かったです。凄いトルクで締まってるのですね!リアが減ったら同じエンジェルを履かせる予定です。あぁ、私のアドレス乗り換え話ですが、店長のアドレスを売るみたいですなので未だ暫く乗るかもですが、通勤に使用するならフェイズSかフォルツァのオーディオパッケージを狙ってます
返信する
Unknown (だっくす)
2011-10-31 21:41:41
こんばんわ、mikiさん。
タイヤチェンジャーが無いと大きなタイヤは交換できませんネ。
PCXの14インチですらタイヤを入れるのに結構チカラが必要でした。
おかげでケツの筋肉が痛いです。(*^。^*)
アクスルナットは緩み防止のネットでしょうから、エアーインパクトレンチなどを使わないとキツイです。
店長のアドレスが旅に出る事になったんですか。
フェイズなんかいいですネ。私もちょっと興味のあるバイクです。
まぁ、SBとPCXがありますからこれ以上は買いませんけどネ。(^^ゞ
返信する

コメントを投稿

バイク・メンテナンス」カテゴリの最新記事