あだたら高原から、風の便りです!

岳温泉周辺の状況や、福島 安達地方の情報を発信します。

東吾妻山と、鎌沼の絶景!

2015年05月08日 | 登山

いつもなら、4月にスキーを楽しみたい吾妻山へ!

吾妻山も、一切経の火山活動の報道から、入山者はかなりの少ない様子。

9時45分頃の浄土平の駐車場は、数台の車しかなかった。

支度をして、10時に出発、11時前に、姥ヶ原から東吾妻山へ向かう。

「今年は雪が少ない。」と聞いてはいたがまだ5月初め、残雪はあちこちに残り、「スキーもできたかな?」などと想像しながら進んだ。

登山道は、木道か、小川か、雪の何れか!木道が出てるところもあれば、雪に覆われ、雪が消えれば小川になっている。小川も厄介だが雪の上も踏み抜きに苦労した。

12時頃、東吾妻山山頂着。絶景を独り占め!磐梯山や裏磐梯の湖もハッキリと望めた。

風は弱いが、鎌沼の畔で休憩しようと下り、13時頃鎌沼の畔で昼食。

絶景の中、カメラのバッテリーが怪しくなり、写真はこれで終わりとなる。

浄土平に向かい14時位に帰路についた。

鎌沼から酸ケ平、一切経山、五色沼と行けなかったのは残念だが、天気も良く楽しめた。

白、緑、青のコントラストはまだまだ楽しめそうだ!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。