あだたら高原から、風の便りです!

岳温泉周辺の状況や、福島 安達地方の情報を発信します。

安達太良小学校 親子登山2018 サポート!

2018年09月14日 | あだたら山

2018年9月14日恒例の安達太良小学校親子登山、今回もサポートとして参加。

チーフガイドは会長のK氏、アシスタントに僕とK氏の合計3名のガイドで、親子、先生等の約80人をサポートした。

出発前の集会のあと、7時50分登山開始、約30分で烏川橋に到着休憩。10分後に出発、馬車道の八の字を登り、

30分位登っては休憩と、順調に高度を稼ぎ10時半頃、くろがね小屋に到着した。

くろがね小屋で約30分位休憩、11時頃出発した。

今日は、二本松第三中学校1年生も学校登山。

篭山稜線で出会った。いつもなら小休憩をする場所だが、混雑を避けるため先に進んだ。

この頃になると、列も長くなり、遅れる親子も出てきたが、12時15分頃には牛の背稜線に出た。

風も無く、沼の平もご覧の通り、遠く飯豊連峰まで眺められ、雲が時々アルペンムードの演出をしてくれた。

稜線の眺めに皆感動!

ここからは稜線歩き、12時50分頃山頂に到着した。

山頂でお弁当を楽しみ、写真撮影の後、14時前に山頂を出発した。

順調な行動により、15時45分頃 薬師岳山頂駅に到着。

16時には最後の集会。皆無事に山頂に到達でき、怪我人もなく、無事終了。

子供たちと登った楽しい登山でした。

ではまた!

 

 

 


最新の画像もっと見る