ひな菊の丘から

卯月ご飯2021

またまたあっという間にご飯の番が回ってきた。先月までは半月毎にしてたのに、気づいたらもう皐月やん。慌ててのアップ。

茄子と玉ねぎとひき肉のなんか。多分とろみがついてるので、麻婆茄子風の煮物。



朝ご飯のフレンチトースト。この時はしっかり浸したから外カリッ中じゅわっで美味しかった。



春野菜のパスタ




京都西院・亀楽のテイクアウトで家呑み。これは写真既にあげたけど。



休日の朝ごはん



ほうれん草のグラタン



山口は北浦のヒラソが届いた日。ブルーグラスってすてき!と思った日だった。



刺身、カマ焼き、アラ炊きと堪能し、すき間に入れてもらってたサザエを焼く。く~うまい!



アラ炊きはなんぼでもある。後、蕗と竹輪の天ぷら、新玉ねぎとキュウリの和え物、カラフルサラダなど。



そとごはん。娘とランチはご近所の韓国料理のお店、プルコギ



についてた小さいおかずたち



冷麺



チヂミ、ふたりでこれは食べすぎか。



ちょっと趣味の悪い刺身



カラフルサラダ、自家製焼売、青菜おひたし



全部乗せカレー



餃子と刺身、相方が最もLOVEなもの



ひとりのそとごはんはランチ、これもご近所のCavoloのそぼろ丼



こんにゃくと根菜の煮物、長芋キャベツのお好み風、サラダ



鴨ロース、鶏と野菜煮物、タコ胡キムチ、蕗煮物、刺身はシマアジかな?



シシャモ南蛮漬け、セロリ炒め、オープンオムレツ



ひとりの昼ご飯、うどんにあれこれ乗せて。細いヒモみたいなのは、干しエノキ



あまりにも疲れていて、美味しいパンと買ってきた唐揚げ、サラダで晩ご飯。



シーズン終わりかけの鍋はとり野菜味噌の辛口





肉を焼く日もある。



そしてその日は点天の餃子も



お好み



餃子三昧の日、この後点天の餃子、冷凍してたのを焼いた。



毎度代わり映えしない、休日のそとごはんは五大力のミネストラーメン



生春巻きとほぼ同じ材料でヤムウンセンを作った日



このカレーは、



このスパイスで作った



大根と揚げ煮、ヘレカツ、グリーンサラダ、鰹タタキ



焼き付けそばとお肉、帆立のサラダ



休日のランチはカツとじ弁当とフリーズドライの茄子の味噌汁。こんな日もあるさ。



ルーロー飯の日は、大根おろしをネコ型にする型を買ったので、でも焼き魚の予定はなかったので、しらすとネコ



まだヘタクソな猫



じっくり40分炊いたゴボウの天ぷら、豚しゃぶサラダ、蕪の葉とツナ炒め煮、蕪(の身)と柑橘の和え物、もやしナムル



ごちそうさまでした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おいしい」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事