
ゴールデンウィークに突入
29日は家でゆっくり休んだので、私にとってのゴールデンウィークは今日からです。毎年恒例の...
若者のライブ
娘がここ1ヶ月ほど、けっこうがんばって練習していたのは、このイベントに出るためでした。...

第16回丹後ブルーグラス&フォークフェス
タイトルどおり、今年で16回目だそうです。古い写真を探していたら、’99年に途中の峠で撮ったのが出てきました。わお...

黄金週間はおしまい
一夜明けて、外は曇り空です。夜半の雨も思ったほどひどくなくて、このまま行けば、外でもで...

片道1000円の旅(観光編)
正しくは1000円プラスαですが。 生まれて初めて新潟県を訪ねました。 GWも終わったと...

新潟フェス
正しくは、にいがたBluegrass & Acoustic Music Festival '09 という名前のイベントです。昨年バンドで出かけたハーベスト・ムーン...

米どころの宴会は
宴会は体育館のござ敷きの場所で行われていました。この辺り、北陸フェスと似ています。 もう...

一座の旅の終わり
宴は午前3時ごろまで続きました。酔うと後先を考えなくなってしまい、一夜明けて辛い思いを...

5月のOBN
週半ば、新潟の疲れも取れないうちに夜更かしすることになりますが、月例ブルーグラスナイト...

こんな時ですが
大人のイベントは予定通り繰り広げられるようです。先週末のこと、神戸で新型インフルエンザ...