
道の駅行脚 兵庫県編その4(9戦5勝)
誕生日に相方が有給を取った。道の駅を回る順番も計画していた。ありがたいことだが、せっか...

クールダウンは『まえざわ』で
マサヒロズ、早い時間に終わったので、A東さん打ち上げ行くかな?と思ったけど、まだまだお店...

大阪万博行かない宣言
私にとっての万博は’70年で終わっている。あれはほんとに衝撃的な体験だった。13歳の無垢な心にものすごくたくさんのものが飛び込んできた。という訳で、何かと批判も多...

豊中市立郷土資料館で『くらしと道具のうつりかわり』展
ずいぶん前に、岡町の伝統芸能館でもらったチラシ、まだまだ先までやってるからそのうち行こう、と思っていた。でも気づいたらもうこの週末で終わりだった。週末は二日とも予定が入ってるし、よ...

久しぶりに女子会参加
中高の同期(実は小学校もちょっと一緒)がガンとの闘病の末、昨年末、先にあっちに逝ってしま...

2月の小ネタ集
ひとつの話に膨らませるほどでもない写真だけど。これは、我が家が9年間住んだ賃貸マンション...

12月のあれこれ
暖かい日、新三国橋から帰る途中、飛行機と阪急電車のコラボ先日会ったサキちゃんのお店がTVに出てたので。いっぺん行ってみたいと思いつつ。知らんかったけど、阪急とJRつなぐデッキからこ...

11月のあれこれ
スマホに残っている写真で。いただきもののDVD,大好きな人ばっかり写ってる。リンダのも。岐...

夏休み小景
いちいち記事にするまでもないけど、ちょっと書き残しておきたいこと。これは娘が見つけて来...

十三回忌
実家の父が亡くなってこの月末で丸12年、死に目に会えなかった後悔は残っているものの、トラ...