廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

久々のマツダスタジアム

2019-01-14 22:22:22 | Weblog
 昨日、数年ぶりにマツダスタジアムに行って来ました。 勿論シーズンオフなので試合を見に行ったのではありません。 先週に日本経済新聞の先走り気味の報道からサンフレッチェの本拠地となる新スタジアムが中央公園北側広場に絞られるのでは?と言う(現状では)憶測記事が出てサポーターの間で大騒ぎになってるので。 私が今回、マツダスタジアムを訪れたのは球場本体と言うより、球場の正面ゲートから道路を跨いで伸びる陸橋を見たかったので。 仮に中央公園北側広場にマツダスタジアムと同規模である3万人収容のサッカー場を造った場合、構内が狭いJR・アストラムの新白島駅に観客が殺到する事を防ぐ為にもマツダスタジアムの様な巨大な陸橋で南側の城南通りや東側の祇園新道を客席上のコンコースから直結で行ける陸橋で跨ぐ必要があると思ったので。 実際に来て見ると思ってたよりは陸橋の横幅は狭かったですね。一般的な歩道橋の3倍弱くらいでしょうか。 しかし現時点で広島市側が公表してる陸橋は通常の歩道橋レベルで3万人の観客の半分くらいが試合後に殺到すればパンクしてしまうだけに、ちゃんとした物が必要なのではと。 勿論、旧市民球場跡地なら野球場の在った時に歩道橋など不要だったので問題はありませんが。 話は戻ってマツダスタジアムだが陸橋に沿ってマンション(騒音などの問題は?)が建ち、更に選手会が要望してた屋内練習場が(前田投手の移籍で大リーグのドジャースから得た移籍金で)建ってるのは良いとして後は結婚式場にフィットネスクラブ、それにコストコなのが。 野球に関連する施設が球場周囲に集まって試合後や試合の無い日も楽しめて人が集まる場所にはならなかった... 結果論ですが既に在った松山の坊っちゃんスタジアムと周辺施設を参考にし旧貨物ヤード跡地の東端、コストコが建ってる橋にメイン球場を建てて周囲に屋内練習場とクラブハウス、野球博物館、それに旧市民球場跡地の前に今でも在る『勝鯉の森』もこの場所に移してJRの車窓から良く見える”広島野球の聖地”を造るべきだったのではと。 特にサブ球場ですね、芝の管理の関係で旧市民球場の様にアマチュア野球や市民の草野球とかで気軽に利用出来ず。 広島市も”野球大国”と言われながら実際には思い入れが無く。
久々に野球の話

 テレビや新聞を見ているとプロ野球の話題は多く見掛けるが、内容はと言うと自主トレーニングを始めただの、果ては新人選手が寮に入りましたみたいな”どうでも良い”ニュースが多いので興味を......


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 行けない試合とイベント | トップ | 1月15日(火)の巡回備忘録 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事