砂蜥蜴と空鴉

ひきこもり はじめました

妄想イラク対策

2004年04月30日 | ログ
今さらイラクの話です

といっても自衛隊派遣の是非や人質事件の自己責任論は大方出尽くしたと思います

なので私は自衛隊派遣を「終わったもの」として考え

これから自衛隊、及び連合国がどう振舞うべきかについて考えてみました

自覚してますが実現は困難です ただ効果はあると思っています

1. 武器の買い上げ

周辺住民から武器及び爆薬を割高で買い上げます

2. 報奨金

治安のいい地域に対し積極的に補助金を出します

3. TVへの積極的な出演

どの世界でもメディアの影響は強いです。出演番組もニュースや討論会などではなくリクリエーション的なものが良

4. 現地住民の積極的な雇用

単純に食料を配布するだけでも他国の軍隊が行う場合と自分の国の人間が行う場合では大きく印象が変わると思います

資金はかかりますが雇用対策にもなるかと

5. イスラム行事への参加

我ながら無宗教の国の考えだと思います

ただ改宗することはなくても共にメッカに祈りを捧げることで仲間意識を持ってもらえる気が・・・・

とにかくイスラム教に対して理解を示すことは+になると思います

6. 留学生制度

各部族の長の子供などに留学の経験を与える

国際交流にもなるし指導者層に我々というものを知ってもらうのは大事かなと

即日的な効果は望めませんがとても大事なことだと思います


♯12 的中

2004年04月29日 | ログ


ミジンコがトランペットを吹きながら市場に向かい

通りすがりのリスをナンパして敢え無く失敗

めげずにダチョウ相手に求愛行動をするも

あまりの小ささに気づかれず踏まれ圧死

二日と三十五秒の短い生涯を終える確率0%



逆説的ミステリー

2004年04月28日 | ログ

犯人は神父さん

凶器は青酸カリ

動機は怨恨

アリバイはドアの前にテープレコーダーを置いておき

予め録音しておいた自分の声を聞かせあたかも自分がいたかのように見せかけるというものでした

さてここで問題です

一体誰が殺されたのでしょう?

そんなことないですよー

2004年04月27日 | ログ
★ うむむ。 ★さんトコの記事を読んで



色々なタイプの人がいるものです

自分は全然そういう感じはないですけど真面目なタイプの人とか結構疲れちゃう人もいるのかもしれない

目指せシナリオライターさんも一休み。

gooブログも一月足らずで色々と変わっていくようです

ちょっと興味深かったのがシナリオさんのブログを控える理由。

これが自分にとっての「ブログをやる理由」と重なってたりして本当に人は色々な捕らえ方をするんだなと思います

>思考活動のかなりをブログにもってかれる。

これって結構すごいことだと思うんですよね

人間って生き物は色々考えそうでその実「思考停止」してる時間が多い

そういう「思考停止時間」を少しでも減らすことが出来るのは私にとってはプラスですね

逆にいつも色々なことを考えてる人にとってはマイナスに働く要素かもしりません

>ブログは現状維持の毎日を充実させるツールではないだろうか?という疑問。

>瞬間的に充実し、暇はいかにも有意義っぽく潰れはするが、長い目でみたときにマイナスなのではないか

これはブログの利用方法にもよると思いますね

少なくとも更新という作業はある程度の時間を消費しますから

その間に勉強した方が有意義と考える人は多でしょう

ただ私の場合は仮にブログやネットを辞めてもその時間を勉強に使うとは思えないですね(笑)

むしろ未熟とはいえ「情報を自分で発信する」というのはそれなりに有意義なことだと思います

えー・・・・すいません

ここまで書いてて結論で何言いたいのか忘れてしまった(阿呆)

まぁ何はともあれブログも、リアルも楽しく生きましょう

いじょ!!(最近ホントにグタグタだなぁ)

目は悪くないのに・・・・

2004年04月27日 | ログ


「スイカとイコカ相互利用、8月から JR東日本と西日本」

という記事の冒頭を「イカとタコの相互利用」と見間違えてしまった

何ていうかアレだ。馬鹿か私は。

イカとタコの相互利用

ありそうでないお話だ

肝心の記事の話は「どんどん便利になるぜ、電車」

という話らしいです

ちなみに私はパスネット派です

ミイラとりがミイラになる

2004年04月26日 | ログ
ミイラとりがミイラになる

有名な言葉だが前々から不思議に思っていた点が一つ

ミイラ取りって・・・・何?

職業なのだろうか?

財宝目当てならトレジャーハンターとか墓荒らしだろうし・・・・

やはり文字通り「ミイラを取りに行く人」なのだろう。きっと。

しかし何故ミイラを取りに行くのだろう?

日本人である私には分からない途方もない価値がミイラにはあるのだろうか?

しかし以前見たTVでは墓荒らしは財宝だけ奪いミイラはそのまま放置していた

金になるのなら恐らく持っていくだろう。つまりミイラ=財宝ではない

第一ミイラなんて欲しくない

私は昔から四大文明展とかが好きで見に行くが

アレは博物館の中で見るもので自分の家に飾って楽しんだりは出来ない

まぁ広い世の中そういう人もいるかもしんないけどさ

うーん・・・・謎だ

どなたかミイラとりに詳しい人がいれば教えてくださいな

ちなみにミイラは「木乃伊」と書きます

これ知らない人、多いんじゃないかな?


♯9 はじめての日

2004年04月25日 | ログ
五月二十三日

私にはじめての子供が生まれ

その一時間後に親父が逝った

命を手にしたのも

それを失ったのもはじめてだった

喜びと悲しみ

どちらの感情に従えばいいのだろう

答えは出なかった

喜びにも悲しみにも染まれきれないまま

ただ 人は永遠には生きられない

その事実を何度も心に刻んだ

命とは尽きるものなのだ と

五月二十三日

かけがいのない命を手に入れたはじめての日

かけがいのない命を失ったはじめての日










命の尊さを知った はじめての日

ネタ元□365 Themes□~創造者への365題~

小説速報×2

2004年04月25日 | ログ
蜥蜴:速報と言えないほどテンポが遅い小説速報

空鴉:目指せ!シナリオライター!!さんが新作「ロールプレイ」を連載開始

蜥蜴:同時に◆書く/読む/喋る/考える◆さんも新作「タフだろ? マイフレンズ」を連載開始

空鴉:ロールプレイはネットゲームを題材にした物語ですね

蜥蜴:タフだろ? マイフレンズは前回同様作者のタクシー運転手という経歴を生かした作品だね

空鴉:両方ともこうご期待、ということで。

蜥蜴:っていうかgooブログで小説を書いてる所はブックマークのしかチェックしてないので

空鴉:「俺も小説書いてるぜ!!」な方は是非コメント欄に一言残してください。見に行きます。

蜥蜴:ではでは

打算的ネット初心者のすすめ

2004年04月25日 | ログ

ここを読んで影響を受けて書いた記事です。

自分なりのネット初心者、特にホムペ初心者やブログ初心者に対する打算的アドバイスです

打算的アドバイス=「こうしておくと無難だよ」という意味のアドバイスです

いずれはこうした概念に囚われず自分のスタイルを作ることが正しいネット人だと言えましょう



1.「批判は出来るだけ控える」

ユウさんの

>「何だって自分の日記で人の顔色伺わなきゃなんないのよ(怒)」

という考えは私も十分分かります。批判なき賞賛など無意味です。

しかし無用なネットバトルを避ける最善の手段は人の気に障ることをしないこと

そもそも他者の意見に対し批判することは同時に相手に批判される要素を内包してるのです

ある程度自分の意見を人に伝えられるようになるまでは避けたほうがいいと思います




2.「ルールをあまり作らない」

私の考えでは「荒らし禁止」「相互リンクは受けつけていません」ぐらいで十分だと思います

創作系サイトや素材を借りてる場合などは著作権についての項を追加すればいいくらい

がらんじめにルールを規定されることをネット人は嫌います




3.「批判的なコメントにも冷静に」

自分に好意的なコメントに対して冷たい対応を取る人はマレでしょう

普通はその逆。自分にとって不快なコメントや書き込みの場合です

まぁ相手が完全な荒らしなどの場合は厳格に対処して構いませんが

普通にホムペを運営していれば自ずと自分の意見に異を唱える人は出てくるものです

それは記事の内容に関してかもしれませんしサイトやあなた自体の問題(規約違反やネットマナーに反する行為)かもしれません

前者ならば喧嘩にならないように自分の意見を書きましょう

挑発的な内容は書いていて快感かもしれませんがいい結果は生みません

そういった手法を故意に使う「毒舌系」「罵倒系」というジャンルもありますがこれには人を納得させる切り口と文章力が必要

実の伴わない批判をしていては「チンピラサイト」になってしまいます

後者の場合は速やかに改めましょう

謙虚な心が一番です。教えてくれた人にはお礼を言うべきです



4.「宣伝行為は程々に」

別に宣伝すること自体に問題はありません

むしろ自分のサイトを知って貰おうと色々するのは普通のことです

しかしやり方が問題。

ありがちなのが同じコミニティーサイトの掲示板に一言残してアドレスを貼り逃げ

普通は嫌がられます

最初に大事なのはコンテンツの充実。宣伝の結果お客さんが来てくれても何もない野原ではがっかりして帰ってしまいます

宣伝は自動リンク集やランキングに参加したり何らかの企画に参加するのが無難でしょう


・・・・以上の四点を守れば比較的トラブらずにホムペを運営出来るのではないでしょうか?

ただし私も偉そうに延々と書いておきながらネット初心者のために保障は出来ません(ダメじゃん)