goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

アジア・エスニック百名店「ジョニーのビリヤニ」へ!

金沢出張2日目は朝イチから北陸支店で打ち合わせ後、現地営業のフォローのため同行。終わったのはもう14時。このあとは福井へ移動だが、おいおいランチ食う時間ないじゃないかぁ〜!
っとは言え腹が減っては戦ができない典型なため、移動途中にこの時間でもランチ営業している先を探す・・・う〜ん、どうしよう?


そこで閃いたのが15時までやっているアジア・エスニック百名店に名を連ねる人気店「ジョニーのビリヤニ」だ!
何度か訪れているがビリヤニ好きの自分にとって、ここは相当レベル高く超お気に入り店なので逆に嬉しい限りだ。


ここは偶or奇数日でメニューが違うという面白いシステムで、今日は奇数日なのでマトンビリヤニに決定だ!
ちなみに前回は偶数日ということでマトンキーマビリヤニだったんだけど美味かったもんねぇ〜!もちろん+400円大盛(450g)だ!




待つこと5分ほどであっという間に登場だ!おぉ〜いい香りだ。さりげなくライタ(ヨーグルトのソース)とミルチ・カ・サーラン(ビーナッツのカレー)が付いてくるのもいいんだよね。
早速、レモンしっかりと絞って頂こう!う〜ん、このスパイシーさがいいのだ。美味〜い!大の苦手のパクチーもここだと食えちゃうってなんでだろう?


うっかり画像忘れちゃったのだがマトンももちろん美味い!癖なんか全くなく。とにかくあっさりと美味い!
更に赤玉ねぎフライドオニオンのシャキシャキとサクサクの食感コントラストもたまらんのだ。これっホントどちらもすごく美味くて必須と言える。


ここで第1の味変!ミルチ・カ・サーラン(ビーナッツのカレー)の出番だ!少しでもビリヤニにこれ付けてくれると嬉しいもんね。ありそうで少ないかも?



ピーナッツのカレーだけに辛くなく、すご〜くマイルドで味に深みが加わるっていうの?要は美味いのだ。でも、チョロチョロとかけて食うの面倒癖ぇ〜!一気にかけちゃおう!う〜ん、こちらの方がいいし、美味さもアップしたような?


第2の味変はもちろん定番のライタ(ヨーグルトのソース)だ!どの店もこれは絶対ついている、まさにビリヤニの相棒的存在だ。



以前はカレー系にヨーグルトって自分的に絶対に許せなかった・・・ところが1度食してみたところ、その美味さにびっくり。過去の食わず嫌いにただただ反省?中にはライタに刻みキュウリを入れている店もあるが、これは更に禁じ手と思って止まなかったが、これも今や全く問題なし・・・どころかシャキシャキと悪くないとくるからいい加減なものだ。
う〜ん、この酸味がカレー以上にマイルドにしてくれるってホント不思議?美味いんだからいいんだけど。


いやぁ〜相変わらずここのビリヤニは美味い!流石アジア・エスニック百名店の実力だ。元々お隣富山県の射水市はパキスタンと合わせて”イミズスタン”と呼ばれる程、国内最大のコミニティが存在し、そのため本場シェフの名店が数多く点在する程カレー好きには垂涎のエリアで、要は北陸のカレー/ビリヤニは全国的に見てもレベルものすごく高いエリアと言えるのだ。
日本人オーナーも負けていないね。う〜ん、大満足。ご馳走様でした。急いで福井の仕事済ませて、早く帰宅しなければ。今宵はちょっとしたイベントがあるからね。急げぇ〜!


#石川グルメ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事