見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

人気「まるは食堂」の10食限定・尾頭定食!

今日は朝から名駅近くでがん検診っということで、朝飯抜きだからね検診終わったら早速早めのランチだ。腹へっちゃったもんねぇ〜。っとは言っても午後のアポがあるのでゆっくりはしていられない。
ならばっやはり名駅でランチ済ますしかないだろう・・・さてどうするかっ?

う〜ん、11時半というのにどこもえらく混んでるじゃ〜ん。出張族だけでなく外人、特に中華系の方の多いこと。ちょっとした団体単位で動いているからすごい待ちになっちゃってるよ。まいったなぁ〜。

こうなったらあそこしかない!目立たないエリアのため意外と人通りが少ない名古屋うまいもん通りの人気店「まるは食堂」へ。
知多豊浜の本店、栄ラシック店、セントリア店とグループから3店も定食百名店に選出されている愛知では知らぬものは居ない知多を代表する人気店だ。




まるは食堂と言えば代名詞と言っていいのが海老フライ!でも、おいおい海老フライ2本ついたエビフライ定食で1930円。海老フライ1本と刺身のJR名古屋駅定食で1830円・・・って高過ぎない?刺身定食については2600円ってどうなのよ?
あとは1350円だからこの中からチョイスしかない。ならばっ10食限定の「尾頭定食」に決定だ。



まずは刺身!鮪と鰤?いやっハマチかな?とりあえず歯応えしっかりしていて美味〜い。そしてさりげないんだけどもずく大好き!この酸味ってすごくスッキリさせてくれるもんね。
更に、トッピングで白身フライを追加!流石に海老フライは695円/本ってスルー間違いなし、150円っと激安の白身フライ1枚チョイスだ。店員さんに「白身フライまだですか?」と聞いてしまったほど・・・まさかこんなに小さい白身魚フライとは・・・超がっかり。どう見てもミニコロッケだよね?美味いことは美味いんだけど小さすぎる。



この尾頭定食の主役は日替わりの煮魚!今日はホウボウだ!あの、胸ビレが翼のように大きく、虫の足のように分かれていて海底を歩くように動く魚だよね。刺身でも煮魚でもすごく美味しい魚だよね。
小骨が少ないし皮も気にならないのでとにかく食べやすい!更に美味いとくるからいいじゃん。アラの部分も濃厚で美味いんだよね〜。ホウボウ大正解!


やはり日本人だもん、煮魚はいいよね。少々手が魚臭くなっちゃったのはご愛嬌だ。但し、白身魚フライは大失敗。これが普通のサイズであれば大満足だったのに・・・これはメニューに画像載せないと詐欺未遂って言われちゃうんじゃないの?これだけは断固言いたいものだ。
戦後鮮魚の行商を始めた事がきっかけで魚屋を開業したという創業者の相川うめさんの像にちょっとキツめにチクって退散だ。定食百名店にも名を連ねる愛知を代表する人気店だからね。恥ずかしくないよう頑張って欲しいものだ。


#愛知グルメ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

dairin61
gabusanさん、確かに・・・。大アサリも残念サイズですねぇ〜。でも枝豆3つはすみません笑っちゃいました。
gabusan
最近、「まるは食堂」のレベルが落ちているような気が・・・

https://blog.goo.ne.jp/gabusan/e/c8d3bd3c80adb32104e6963ef9f79df9

この時の「枝豆」と「大あさり」は、
とっても残念でした!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「魚料理& 和食 & 定食 etc」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事