


今宵の芋焼酎は芋好きにはかなり人気の「日向あくがれ 白麹仕込み」!
「宮崎県産の黄金千貫(芋)と白麹で仕込んだあくがれ蒸留所の看板商品。程よい芋の甘い香り、飲みやすく上品な味わいが特徴です。口当たりよく料理全般何にでも合わせることができます。黒麹同様、甕壷仕込みの特徴を十分に発揮し、まろやかな味わいを実現しました。」とのこと。キレがいいんだぁ〜。


アテはまずは馬刺しだ。九州在住時はこのコンビでよく飲んだものだ。熊本だけでなく九州どこでも馬刺しは定番メニューで芋焼酎との相性は抜群。それまでは馬刺しって、関東ではさくら肉って言ってあまり一般的ではなくイマイチ敬遠してほどだが、福岡転勤でその味を知っちゃったんだよね〜。この赤身の美味さ・・・トロみもいいのだ。美味〜い!
ワカメと玉ねぎが絶妙なフォローしてくれるだよね。


そして、もう1つがはんぺんの肉詰め!酒飲みならばわかってくれるだろう?これっ最高だよね。歯応えある訳でもないし、食いごたえある訳でもない・・・だけどちびちびやるのは最高なんだよ。肉だけでもダメ、はんぺんだけでもダメ・・・このコンビがいいのだ。

どちらもホント日向あくがれの甘さを引き立ててくれる。あくがれ自身も黄金千貫と白麹から生まれる上品な味わいがが素晴らしい!飲みごたえ申し分ないね。やっぱり日向あくがれは美味いね。完飲がちょっと寂しいよ〜。