goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ずたぼろ・・・

2016-03-28 09:07:00 | 習い事・趣味
昨日、ピアノの発表会でした。

今回はかな~り練習したんです。
別室に置いてる電子ピアノをリビングに運び込んで(一人でえっちらほっちら)練習したんです。

しかし、やっぱりやってしまいました!

最初から少~し手は震えていたのですが、弾きながらだんだん震えが大きくなる現象が出ました。
こうなると、もう、頭もぶっ飛びます。

1曲目は先生との連弾曲。
もう、喧嘩のような弾き方で、むちゃくちゃ力だけが入って、それでも最初は何とか弾けていたのに、最後の最後に大きな音で間違ったまま弾き続けました。

曲を収束しなければいけない先生、気の毒に。

2曲目はソロ。
今度はゆっくりした曲なので、震える手を見ないように、楽譜だけを見て弾き始めましたが、しょっぱなから失敗。
何ごとも無かったように、最初から弾き直しました。
震えは全く収まらず、途中つっかえながら、一瞬止まりながら、それでも諦めずに最後まで弾きました。

もう苦笑いしか出ないです。
子どもの頃からピアノを習って演奏会に出続けている人とは、原点が違うし、こういう対処法はきっと成長とともに身についているんだと思います。
子どもさん、みんな楽しそうに弾いてましたから。
顔がひきつっているのは、おばちゃんだけでしたよ(^^;

舞台から出るとき、ふと見ると先生の娘さんが一生懸命に拍手してくれているのが見えて、「あ、なんて良い嬢ちゃんだろう。こんなに気を使ってくれて」と思わず涙が出そうに。

何か、お約束通りにやってしまった私ですが、また機会があったらがんばります。

ダイエット仲間

2016-01-21 20:20:00 | 習い事・趣味
今日、ピアノの日でした。

年齢の近い先生(私の方が若干上ですが)と、同じように悩み、ダイエット話です。

身長が違うので、出発点が違いますが、お互い、減らしたい体重はおなじくらいです。

先生は、「3月の発表会でこの姿は見せられない!」
私は、「3月の発表会では赤いワンピースを着こなしたい!」←今着たら、パツンパツンのはずです。
(怖くて試し着もできない)

最終目標は同じなので、ともにがんばることにしました。
しましたよ!

毎週のレッスン毎の成果発表が、ピアノの実技以上に楽しみです。
( *´艸`)(´艸`*)

いや、実技もがんばらないと、また演奏を止めてしまうハメに(;゚Д゚)

頼まれごと

2015-10-13 20:38:00 | 習い事・趣味
趣味仲間より頼まれていた「推敲」、やっと今日渡してきました。

これ2回目の推敲です。

自費出版用の推敲なんですが、見ても見ても、何度見直しても、いくらでも「?」部分が出てきます。

安くないお金を掛けるので、作る方は大変だと思います。

この方、70代なので、目もかなり酷使して疲れもピークのようですが、このバイタリティーは素晴らしいです。


忘れ物

2015-09-10 15:32:00 | 習い事・趣味
今日、ピアノの日だったんです。

それなのに、私ったら……楽譜忘れて行きました!

先生のお宅に着いて、車おりて、後部座席のドアを開けて、

1. (・_・ ) ( ・_・)キョロキョロ 

2. ( ̄□ ̄;)ない!!

3. く("0")>なんてこったい!!

という、お約束のようなワン、ツー、ステップ、心境に。


あー、あんなに練習したのにーase
あー、せっかく手が素早く動くようになったのにーase
あー、もうスラスラと弾けるのにーase


という、嘘八百は次の週にバレルので、よう言いません。

忘れた物はしょーがない。

30分、楽しくおしゃべりして帰ってきました。




茶話会

2015-07-27 20:10:00 | 習い事・趣味
茶話会といっても、女子2人ですが(笑)

習い事の先生と、お茶会をやってきました。

同年代の方で、なかなかに楽しい先生です。

大人になってからの習い事は、「自分が楽しむため」が第一優先なのです。

レッスンでは、(それと感じさせないように)私のレベルまで下げて言葉も選んでくれるので、ストレス無くレッスンを受けることが出来ています。
教えてもらっているのは私なのに、すごく謙虚な先生なんです。

これは、元々持っている人柄 + それまでの人生経験値が大きいと思われます。

例えば、テレビの解説者として出てくる人でも、机上のお勉強と理想論だけでしゃべってる人って、言葉が軽く上滑りして聞こえてしまいます。
思わず、「アナタ、実は頭の中だけの組み立てで、経験したこと無いでしょ!」と突っ込んでます。


私も見習わなくてはなぁ~と思いつつ、お話させてもらってきました。