ある薬局のひとりごと

ある薬局のひとりごと

徳があるかないか

2012-09-16 10:08:29 | 独り言

独り言です。

現在、私の周りは、信頼という言葉の横滑り、縁遠いものとなっています。

が、それでも毎日、1日 24時間、ON、OFFを上手に使い分けているもの、ON,ON続きで頑張っているもの。グチグチ話し、仕事の流れを批判ばかりしているスタッフ。真面目に働けという物もいる。私語を慎めと言いたいスタッフもいる、

最近、

「おたくの薬局、人が変わったね。」と言われます。

もうスタッフ構成は8ヶ月前に変わっていますが、さて、なぜ、今、こんなお言葉を・・・・。

薬局のカラーが変わったということでしょう。もし、私が患者さんだったら、来店するだろうかな…って思う店になっているのかな・・・・・・・・・。

店舗には必ず天使みたいなスタッフがいます。このスタッフは、所謂、徳のある人物です。。

徳のあるスタッフは、店の雰囲気を変えてくれる。ありがたいです。

徳のないスタッフと仕事をすると心が沈む。笑顔が消える。むなしくなる。事務的に対処しているだけ。これ以上もなく、それ以下でもない仕事の流れになる。会話もない。情報交換もない。時間になれば、自分のタイムで帰宅される。何かお手伝いしましょうかとかは言えない間柄になっている。

このスタッフに、お徳を積むことを話してあげたいが、指導をされることが嫌いなようでなかなか話せない。閉ざされた会話口調ですので、会話にならないです。むなしい会話になります。適当に合わせればけんかにならない。これでよいと思っている毎日となっている。

聞く姿勢がないなら、外っておくしかないと指導断念。叱って辞める結果になっても怖い。経営者も困るだろ。

何かある度に、指導されていないので、自分で判断しただけですと話す。私が悪いのですかと口を尖らせて話す。

だったら、聞いてよと反論したいですが、がまん、がまん。

その場では指導レポートでの伝達をしますが、それについて反応はないです。まあ、いいっか。こちらから話すこともない。指導する側の心が疲弊してしまった。辞められても困るかなな・・・・。でも、でも、

「薬剤師よ、聞く姿勢を持て」と言いたいです。言ってしまった。(>_<)

もっと難しいかもしれないけど、お徳を積むことをしなさいとも申したい。

が、きっと、大きなお世話といわれると思いますので、ここまで。

介護保険に参加するなら、薬剤師、まずは利用者様の紙おむつの交換をしてみたらとアドバイスをいただけた方がいますが、私も同じ考えです。お徳が積めるよ。

指導を任されましたが、私が指導される立場になった。素直にうけとめ、お徳を積むぞ。

頑張ります。私の指導に問題がありました。ごめんなさい。