抱卵を確認してから2週間。
なかなか孵化しないなぁと見守りながら2週間。
仕事から帰るといつもすぐにエビの孵化を確認していたのですが、
昨日見てみると、抱えていた卵がない!
これは、とブリーディングボックスをじっくり見てみると・・・
・・・。
子エビがいない・・・。
あせらず、もう一度じっくり見てみると・・・
いました!
ゴミと見間違うほどの小ささ!
ふたを開けて上から確認してみると、5~6匹いました。
おそらくもっといることでしょう。
さっそくカメラでの撮影を試みましたが、
小さすぎて、なかなか写真に収められない・・・!
なんとか撮ったのがこちら。

どこにいるかわかりますか?
さらにアップしてみます。

ちょうど真ん中をアップしたところです。
上の大人のエビと比べるとその小ささがよくわかると思います。
みんな無事に大きくなってくれるといいな。
なかなか孵化しないなぁと見守りながら2週間。
仕事から帰るといつもすぐにエビの孵化を確認していたのですが、
昨日見てみると、抱えていた卵がない!
これは、とブリーディングボックスをじっくり見てみると・・・
・・・。
子エビがいない・・・。
あせらず、もう一度じっくり見てみると・・・
いました!
ゴミと見間違うほどの小ささ!
ふたを開けて上から確認してみると、5~6匹いました。
おそらくもっといることでしょう。
さっそくカメラでの撮影を試みましたが、
小さすぎて、なかなか写真に収められない・・・!
なんとか撮ったのがこちら。

どこにいるかわかりますか?
さらにアップしてみます。

ちょうど真ん中をアップしたところです。
上の大人のエビと比べるとその小ささがよくわかると思います。
みんな無事に大きくなってくれるといいな。