
今、家で眠っている物達
ほとんどが現役で使える物ばかり
買う時迷いに迷って、吟味して買った物ばかり
大切にするあまりに、ほとんど新品状態
しかし、最近これらの眠っていた物達が動き出した
少し古いけど、ちょっと我慢すれば十分使える
物は使われて初めて真価を発揮する(長い間、理解してなかった)
家のコーヒーメーカー、10年あまり経って昨日トレイの取り付けの所が
折れた、でもまだ使える、物を使えなくなるまで使う
これって愛着?
今から、又使ってやろう眠っている物達
最低10年は使おうとここに決める、また、光を当ててあげます。
眠っている物、私の所にもいます。
ちゃんと、使ってあげなきゃ…。
ブログ初めて動き出したデジカメ
しかし、一眼αレンズは眠ったまま、ソニーからαマウントのボディー出るのかな~?
いかんいかん!今のデジカメ壊れるまで使わなくては
中古のボディー出るまで我慢我慢。